きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

オリジナル塗装の185系を撮る

2012-04-03 | 散歩
本日は全国的に大荒れの天気でした。
(この時間もまだ、外では風がゴーゴー言ってます)

というものの、朝のうちは穏やかな天気で晴れ間もありました。

実は昨日、品川駅で目撃した湘南ライナー1号(品川駅 18:43発)がオリジナル塗装の185系でした。
ネット上の情報で、湘南ライナー1号で走った翌朝はかなりの確率で湘南ライナー4号(小田原駅 6:35)で走るということが判っています。

おまけに今朝は職場には行かないので(所謂直行)、いつもより遅めに自宅を出ることができます。
湘南ライナー4号ならば、撮ってから帰宅して、それから家を出ても間に合いそうです。

そんな好条件(?)が揃ったら「こりゃあ、行くしかない」。
で、通い慣れた東海道貨物線・横浜羽沢駅近くまで行ったわけです。

現着してカメラの準備をしていると、早々に185系がやってきました。
「ストライプぢゃない!」と一瞬、ドキっとしましたが、これはライナー4号ではありません。

写真1. おはようライナー新宿22号(新宿行き)

7両編成です。
ストライプ塗りは10両編成です。

定刻(推定)の7:19頃、やってきました。
予想通りストライプ塗りです。

写真2. 湘南ライナー4号(品川行き)

(横浜羽沢駅付近 2012/4/3 7:19頃)

(この場所はこのアングルでしか撮れないのが難点です)

なんとかこの場所でストライプ塗りの185系を撮ることができました。

次の機会は特貨電ですね。