ほぼ1年ぶりに「はまかいじ」の回送を撮ってみました。
今回はまだコンデジCX4での撮影です。
まあロケハンということで(笑)。
写真1. 桜木町にて
1年前に高島町付近で回送を撮ったのですが、今回は根岸線に合流する桜木町駅手前を狙ってみました。
写真2. 磯子にて
回送「はまかいじ」は磯子駅まで行って折り返してきます。
磯子駅まで回送を追いかけ、折返しのために留置線で待機しているところ間近で。
「7号車」の表示は間もなく見られなくなりますね。
写真3. 磯子駅にて
磯子駅のホームからです。
すでに前照灯が点き発車体制です。
写真4. 横浜駅にて
磯子駅から回送「はまかいじ」に先回りして横浜駅で待ち伏せ。7両で写ってます。
ようやく「はまかいじ」のヘッドマークを見ることができました。
写真5. グリーン車も見納め?
「はまかいじ」は7月から6両編成で運転されるそうです。
となると現編成(7両)から外される1両はグリーン車だということは容易に想像できます。事実、G車抜きで6両になった編成がすでに待機中らしいですね。
ということでサロ185独特のゴールドの窓枠と「はまかいじ」の方向幕。
ここにグリーンマークがあれば良かったんですけどね。
さて来週以降、今月中は土・日の出勤が続き、7両の「はまかいじ」を見られるのはあと1・2回。
新兵器を投入できるのか>俺。
今回はまだコンデジCX4での撮影です。
まあロケハンということで(笑)。
写真1. 桜木町にて
1年前に高島町付近で回送を撮ったのですが、今回は根岸線に合流する桜木町駅手前を狙ってみました。
写真2. 磯子にて
回送「はまかいじ」は磯子駅まで行って折り返してきます。
磯子駅まで回送を追いかけ、折返しのために留置線で待機しているところ間近で。
「7号車」の表示は間もなく見られなくなりますね。
写真3. 磯子駅にて
磯子駅のホームからです。
すでに前照灯が点き発車体制です。
写真4. 横浜駅にて
磯子駅から回送「はまかいじ」に先回りして横浜駅で待ち伏せ。7両で写ってます。
ようやく「はまかいじ」のヘッドマークを見ることができました。
写真5. グリーン車も見納め?
「はまかいじ」は7月から6両編成で運転されるそうです。
となると現編成(7両)から外される1両はグリーン車だということは容易に想像できます。事実、G車抜きで6両になった編成がすでに待機中らしいですね。
ということでサロ185独特のゴールドの窓枠と「はまかいじ」の方向幕。
ここにグリーンマークがあれば良かったんですけどね。
さて来週以降、今月中は土・日の出勤が続き、7両の「はまかいじ」を見られるのはあと1・2回。
新兵器を投入できるのか>俺。