きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

はまりん号ラッピング終了

2016-11-05 | 散歩
知っている人は知っている、知らない人は知らない横浜市営地下鉄のインフォメーション電車(というらしい)の「はまりん号」のラッピングが11月7日をもって終了するらしい。
ブルーライン車両インフォメーション電車 はまりん号(第32編成)のラッピング終了について | 横浜市交通局

「知っている人」の私は地元ですしブルーラインも撮っておきたかったので朝練に行ってきました。

写真1. 新羽駅にて

まずは自宅近くの新羽駅に向かいます。
写真左の線路は新羽車庫への引込線です。


写真2. はまりん号

最近の他社のラッピング車と比べると控えめな感じですね。
ラッピングと言われなければ気づかないほど(笑)


写真3. 仲町台駅にて

新羽駅で撮ったはまりん号があざみ野で折り返してきたところを狙います。
はまりん号は3000N形(2次車)です。
2次車より古い1次車があるので、この編成が廃車になるわけではないと思われます。


写真4. 仲町台駅でついで撮り

仲町台駅に進入するあざみ野行きです。
これは3000R形(3次車)です。

結局、この日は2次車と3次車しか撮ることができませんでした。
4次車(3000S形)は見ただけで撮れず。
また今度、ということで。