つい先日行ったばかりでしたが、再び辻堂海浜公園に足を運んでしまいました。
今回も所用のついでで、カミさんも一緒です。
写真1. 2600形全景
前回このショットを撮れなかった(撮らなかった)ので(笑)。
園内の散策はほどほどにして「交通展示館」に入館。
念のために係員に写真撮影の可否を尋ねると「どうぞ」ということでした。
写真2. Nゲージレイアウト
ボタンを押すとEF66が牽くブルートレインがコースを1周します。
このEF66、なぜかパンタグラフが外れていました。
写真3. 16番レイアウト
前回紹介したレイアウトです。
EF65が牽くブルートレインが走っていました。
16番レイアウトもボタンを押すと走るというものですが、運転台(?)は3つ、で各運転台に2列車ずつが割り当てられていて、そのうちの1つの列車(番線)を選ぶというシステムです。
なお、運転するには(ボタンを押すだけですが)専用コインが必要ですが、コインはお子様しかもらえませんのでご注意を。
写真4. ラインナップ
そのラインナップがこちら。
微妙な新しさ(?)を感じます。
写真5. 台車(実物)
屋外の2600形だけでなく、館内には小田急から譲渡されたという台車もあります。
形式はFS30。クハ2450に使用されていたものです。
写真6. 運転シミュレータ
こちらが話題の(?)運転シミュレータ。
先日は「藤沢駅から国府津駅まで」とご報告いたしましたが、今回のこの写真は大磯駅でしょうか。
今回はこの運転手クンがブレーキを掛けたまま粘っておられましたので、甲種回送やら113系を見る(撮る)ことはできませんでした。
こりゃまた訪問かな?(笑)
今回も所用のついでで、カミさんも一緒です。
写真1. 2600形全景
前回このショットを撮れなかった(撮らなかった)ので(笑)。
園内の散策はほどほどにして「交通展示館」に入館。
念のために係員に写真撮影の可否を尋ねると「どうぞ」ということでした。
写真2. Nゲージレイアウト
ボタンを押すとEF66が牽くブルートレインがコースを1周します。
このEF66、なぜかパンタグラフが外れていました。
写真3. 16番レイアウト
前回紹介したレイアウトです。
EF65が牽くブルートレインが走っていました。
16番レイアウトもボタンを押すと走るというものですが、運転台(?)は3つ、で各運転台に2列車ずつが割り当てられていて、そのうちの1つの列車(番線)を選ぶというシステムです。
なお、運転するには(ボタンを押すだけですが)専用コインが必要ですが、コインはお子様しかもらえませんのでご注意を。
写真4. ラインナップ
そのラインナップがこちら。
微妙な新しさ(?)を感じます。
写真5. 台車(実物)
屋外の2600形だけでなく、館内には小田急から譲渡されたという台車もあります。
形式はFS30。クハ2450に使用されていたものです。
写真6. 運転シミュレータ
こちらが話題の(?)運転シミュレータ。
先日は「藤沢駅から国府津駅まで」とご報告いたしましたが、今回のこの写真は大磯駅でしょうか。
今回はこの運転手クンがブレーキを掛けたまま粘っておられましたので、甲種回送やら113系を見る(撮る)ことはできませんでした。
こりゃまた訪問かな?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます