きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

赤電を撮る@2016年夏(2)

2016-08-16 | 散歩
前回の続きです。

さぎの宮駅近くで新浜松行きを撮った後、隣の駅(自動車学校前)に移動します。

昨年訪れた際に怪しい建造物を発見していたのでそれを見に行ってみようというわけです。
もっとも昨年その怪しい建造物を発見したのは私ではなく、今回それを思い出したのも私ではないのですが。
前の週、私はいったい何を見に来たというのでしょうか(笑)。

現地に到着したところで新浜松行きがやってきたのでテスト撮影です。

写真1. 2000形

怪しい建造物というのはこの2000形が渡っている橋のことです。

写真2. 自動車学校前南避溢橋りょう

「避溢橋(ひいつきょう)」です。
その名のとおり(河川の増水時に)溢れた水を避けるための橋だそうです。
写真は撮れませんでしたが橋の下は単なる空間で川は流れていません。

ここで30形を待とうというわけです。

写真3. 西鹿島行きで

後追い撮影です。
もう少し橋の下を入れたかったところですが、フェンスがあってこれが限界でした。

この後、自動車学校前駅に戻り1本後の西鹿島行きで後を追い、乗ったままの1人と合流を目指します。

写真4. 小林駅にて(1)

小林駅にて西鹿島で折り返してくる新浜松行きを待ちます。
この列車に「1人」が乗っているはずです。

写真5. 小林駅にて(2)

今回の写真はモハ25側ばかりなのでクハ85も。
停車直前の写真。これに乗るため走りながらの撮影です(笑)

車内で無事に再度3人が合流できました。

写真6. 浜北駅にて

われわれは次の予定のために浜北駅で下車します。
浜北駅で発車を見送ります。

30形編成はこの後新浜松から西鹿島に向かう1本でこの日の運用を終了します。

われわれは、と言うと・・・

写真7. 西鹿島駅


西鹿島駅に降り立ちました。

(続きます)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿