きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

【N】185系「はまかいじ」(8)サロのトイレ窓

2016-10-13 | 工作室

185系「はまかいじ」です。

細かな加工をしていますが、1回あたりの作業時間は長くても1時間程度。
夕食後のひとときにリビングのテーブルで作業してます(笑)
「専用工場」が欲しいなあ。

そんな小作業で今回はサロ185のトイレ窓を加工してみました。

185系の0番台車と200番台車の違いのひとつにサロ185のトイレの明かり取り窓の有無があります。
(200番台車にトイレ明かり取り窓アリ)
手元のものは0番台車でトイレの明かり取り窓がありませんので、窓を設置します。

写真1. トイレ明かり取り窓をあける

(写真はイメージです)
窓の正確な寸法、位置がはっきりしませんでしたので、大きさも位置も適当に(笑)

0.5mmのドリルでおおよその場所にぶすぶすと穴を開け、ミニルーターで窓の形に成形していきました。
窓の四隅にRがついているのが幸いです。

写真2. 0番台と200番台

加工前(上)と加工後(下)です。
踊り子用セットとして2両のサロがありますのでこれで0番台車と200番台車が揃いました。

窓ガラスも入れたいところですが、もともと一体成型された窓部品がそれらしく見えますので、車体に窓穴を開けただけで加工終了としました。

これで「はまかいじ」化のための車両への加工はすべて終わり。
あとは塗装を残すのみです。

当初は自動車の鈑金塗装よろしくクハの窓を加工した部分だけを塗装しようと考えていましたが、製品との色合わせが面倒なので1編成7両すべてを全塗装することにしました。

写真3. インレタ購入

塗装に関係なく車番は書きかえる必要がありますので、185系用車番インレタなるものを購入して塗装後に備えます。

いよいよ残す工程は塗装のみです。
お天道様と相談しながら近いうちに塗装の予定です。
すでに缶スプレーも準備済みですが、塗装は場数を踏んでいないので緊張するなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿