「一年の計は元旦にあり」と言われておりますが、年末から寝込んでしまいまして「一年の計」どころではありません。
昨年末の時点で「来年こそは」なんて考えていたのですがね・・・
その「来年こそは」の一環で、ケント紙のサンプルを取り寄せてみました。
本記事のタイトルは「買いました」としましたが、実は無料。
紙の通販サイトでサンプルは無料で送ってくれる、というので厚さの異なる4種を取り寄せてみた、という次第です。
写真1. 4種のケント紙
4種の厚みは、0.30mm、0.35mm、0.42mm、0.5mm。
何に使うかはご想像にお任せします(笑)
ということで、新年早々にサンプルが届いたのですが、諸般の事情でしばらく手を付けることはできません。
その諸般の事情のために当ブログもしばし開店休業となります。
もともと更新頻度は高くなので(笑)特に変化はないかと思いますが・・・
昨年末の時点で「来年こそは」なんて考えていたのですがね・・・
その「来年こそは」の一環で、ケント紙のサンプルを取り寄せてみました。
本記事のタイトルは「買いました」としましたが、実は無料。
紙の通販サイトでサンプルは無料で送ってくれる、というので厚さの異なる4種を取り寄せてみた、という次第です。
写真1. 4種のケント紙
4種の厚みは、0.30mm、0.35mm、0.42mm、0.5mm。
何に使うかはご想像にお任せします(笑)
ということで、新年早々にサンプルが届いたのですが、諸般の事情でしばらく手を付けることはできません。
その諸般の事情のために当ブログもしばし開店休業となります。
もともと更新頻度は高くなので(笑)特に変化はないかと思いますが・・・
次回の更新は帰還報告ですね(笑)
次回の更新を楽しみにしてます。