風花が舞う中を お茶のお稽古に行く。
寒かったでしょうーの師匠の声に 釜の煮え湯の音が暖かい。
今日はお正月のお濃茶がありますから
お濃茶をみんなで頂きましょう。と
主菓子が運ばれてきた。
梅文の唐津焼の器に 銘が 春待ち鳥の
菓子。
お仲間のお点前で 濃茶が練られたのをみんなで頂く。濃茶を練るのはとても難しく これも年期が必要。
お仲間が上手に練ってくださったのを
有り難く頂く。
お濃茶を頂いた後に 極寒が約束のお点前ーーしぼり茶巾のお点前をさせていただく。
茶碗
茶巾をじゅうぶんに温めて お茶がさめにくい 深い筒茶碗を使うのが約束。
今日も 茶道の世界に学び 遊び 楽しむことができて しあわせ。
寒かったでしょうーの師匠の声に 釜の煮え湯の音が暖かい。
今日はお正月のお濃茶がありますから
お濃茶をみんなで頂きましょう。と
主菓子が運ばれてきた。
梅文の唐津焼の器に 銘が 春待ち鳥の
菓子。
お仲間のお点前で 濃茶が練られたのをみんなで頂く。濃茶を練るのはとても難しく これも年期が必要。
お仲間が上手に練ってくださったのを
有り難く頂く。
お濃茶を頂いた後に 極寒が約束のお点前ーーしぼり茶巾のお点前をさせていただく。
茶碗
茶巾をじゅうぶんに温めて お茶がさめにくい 深い筒茶碗を使うのが約束。
今日も 茶道の世界に学び 遊び 楽しむことができて しあわせ。