見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

FMエアチェック小僧からデジタルオヤジへ

2008年11月05日 20時28分36秒 | 面白いモノ
今日の桜島でおなじみのgenesislifeさんの鹿児島散歩で『カーマは気まぐれ/ボーイ・ジョージ』を見て昔を思い出して書いてます。
♪カーマは気まぐれがヒットしたのは83年、洋楽全盛期でした。


中学生のときに始めて買ったラジオで深夜放送にハマり、高校生でFMエアチェックにハマった私です。
大学のときはバイトして買ったDENON(当時はデンオンと呼ばれていた)のアナログプレーヤーやTRIO(現在のケンウッド)の安いアンプを購入し洋楽を楽しんでいました。
当時はFMの雑誌もいくつか発行されてましたし、鹿児島市内にもオーデオ専門店がいっぱいありました。
その後、80年代の洋楽全盛期は、当時23万もするビクターのVHSビデオを購入し、FMを録音してカセットテープでお気に入りテープを作ってました。
80年代はオーデオもアナログからデジタルへの過渡期でした。
80年後半にSONYからカセットテープにPCM方式でデジタル録音するDATが発売されましたが、90年代にはMDやCDレコーダーの普及で姿を消してしまいます。私はDATが欲しかったのですが結局買えず仕舞いでした。
21世紀になり音楽も完全にアナログからデジタルに移行しましたが、あのDATの存在は大きかったのではないでしょうか?

そして50歳になったFMエアチェック小僧は
今ではTSUTAYAでCDを借りてPCのハードディスクに落として遊んでいます。
FMエアチェック小僧もデジタルオヤジへ移行しました。
我が家の息子たちは、『お父さんのその趣味も何歳まで続くのか?』‥と半ばあきれ顔です。


USA For Africa - We Are The World




※YouTubeの貼り付けもgenesislifeさんに教わりました。
 genesislifeさんに感謝です。



『Cafe Dining COMFY』‥日置市日吉町日置

2008年11月05日 10時50分07秒 | 訪ねたイイ所…鹿児島編


工房めぐりの途中で見つけたお店。
午後4時くらいに珈琲でも飲もうかと看板を見つけ立ち寄りました。
見た目全くの民家でドアを開けるとお店の方がちょっと戸惑った様子‥
戸惑った理由は後から判ったのですがお昼の営業は3時まで、つまり営業時間外でした。

ココも古民家を改装したカフェです。
まだ20代と思われるイケメン(‥というよりナイスガイという表現がいい)のオーナーととっても可愛いお嫁さん(たぶん)のお店です。

イケメンオーナー曰く
「僕の大好きなおばあちゃんの家だったので、何とかしてココにお店を出したかった」
「鹿児島市内の近くにこんな素晴らしい所があるのをもっと皆さんに知って欲しい」
うーん、今どきの若者にしてはイイ事いうなぁ~。
しかも営業時間外に来た無礼な客にも何度も「ごゆっくりされてくださいね」‥と。
すっかりこの若い2人が気に入って今度はランチを食べに行く約束をしました。






以上で今回の「ちっちゃな秋を見つける、日吉町のアートな工房めぐり」は終わりです。
残念ながら7軒は回れませんでした。
日吉にはまだまだ素敵な工房やお店がありそうです。
『Cafe Dining COMFY』でもおススメの工房を紹介していただきました。

今回ははわずか半日の小さな旅でしたが、とってもイイ旅した。
そして優しい人達との出会いがありました。
お世話になった皆様、幸せな一日をありがとうございました。