


フラワーワールド ~ アルパカ牧場を回って、さらに山を登り、
マウントジーンズスキー場へ行きました。
ここは日本最大級のゴヨウツツジの群生地なんです。
3万株あるそうですよ。
ゴヨウツツジはシロヤシオとも呼ばれていて、愛子内親王様のお印の花です。
駐車場からベースロッジへ歩いている途中に

ツツジと藤
この山に登ってくる途中も山藤が沢山咲いていました。
このツツジは見事!満開です。
綺麗ですね。

ベースロッジでお昼ご飯を食べることにしました。
ロッジの前のゲレンデは芝桜が植えられいました。

お昼ごはん

タケノコご飯、けんちん汁、山菜の天ぷら、那須鶏の照焼きなどなど、
山菜の天ぷらがものすごい量で、食べきれませんでした~。
昼食の後はゴンドラリフトに乗って山頂駅を目指します。
今回まだ少し早かったようで、
山頂駅からゲレンデを下ったところが満開だそうです。
山頂駅を出て真っ直ぐ進むと3万株の大群生地があります。

眼下の景色を見ながらゲレンデを下っていきます。

わ~、真っ白!

とても綺麗です。
でも、白い花って撮影がすごく難しいんです。
アップで

上ばかり見て歩いていましたが、ここはマイヅルソウの群生地でもあるんです。

まだ蕾ばかりでした。
今度はマイヅルソウを探して、下を見ながら歩きます。

開き始めた花を発見!
途中に、しゃくなげを見つけました。

ゴヨウツツジの白い花ばかりの中で目立っていました~。
それからこんなものを発見!

クマの爪痕ですって。
ゲレンデを下って登って、山頂駅に戻ってきました。
駅の上にある展望台に行きました。
那須岳が綺麗です。
左中央の白い塊は、勿論雪です。
除雪した雪がまだ山の様に残っていました。

それから、ここからもアルパカちゃんが見えました。

マウントジーンズスキー場
住所:栃木県那須郡那須町大字大島
電話:0287-77-2300
ゴンドラ料金:大人往復1400円
HPはこちら・・・

場所