


最近は8月にやるところが多いようですが、実家は7月にお盆をやります。
午後から、迎え火を焚いて、お墓参りに行って来ました。
こりす家はお寺が勝浦市にあるので、お盆は8月なんです。
今年は新盆なので、色々気ぜわしいことがあって、今から頭が痛いです。
嫁に来て初めての新盆ですが、
同じ宗派でも地域が違うとやり方が全然違うので、戸惑うことばかりです。

今日は2つ完成しました。
1つ目は、先日チラ見の帽子です。
今日のトップの写真ですが…
イチゴの部分をアップにします。

帽子の色はアイボリー。イチゴの花が白なので、帽子の色がアイボリーなのがわかるでしょうか。
頭囲は50cmです。
もう一つ
大人用の帽子

花のモチーフも2つ編みました。

完成品です。

色は、淡い黄緑色のミックス糸で、黄色、白、オレンジ色が少しづつ混ざっています。
といっても全体的に淡い色合いです。
頭囲は58センチ
前回より少し大きめに出来ています。
この2点も、『ジョイ那須』さんへ納品します。