こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

かぎ針編のサマーニット 4e

2013-05-15 21:00:04 | 編み物
完成しました


本日2回目の更新です。


かぎ針編のサマーニットが完成しました。

まずは本体のノースリーブ


衿と袖ぐりにピコットが付いています。


ケープ


ケープのアップ


あわせたものがトップの写真です。



編物データ

材料:毛糸ピエロ オーガニックワン(07)アイスグリーン 342g(1,111m)

用具:かぎ針 3/0号

参照:毛糸だま 2011年夏号



2013年毛糸消費量 1,121g (3,626m)

 

チリアヤメ

2013-05-15 18:41:59 | 庭の花
芝生の中にチリアヤメ


今朝、花に水をあげていてビックリ!

芝生の中にポツリとチリアヤメが一輪咲いていました。


我が家のチリアヤメは植木鉢の中で育てています。
球根がとても小さいので、地植えにしたら、わからなくなりそうなので…

球根ですが、種からも育ちます。
種から育てると3年くらいかかると言われていますが、
最初に蒔いた種から、花が咲き始めています。

多分、種が落ちて、芝生の中で知らないうちに育ったのでしょうね。

実はすぐ近くにムスカリも咲いていたのです。
このムスカリも種から育ったものです。

でもこのチリアヤメ、ナメクジの大好物のようで、
毎朝花びらが無残にも食べられてしまっていることが多いんです。
毎日ナメクジ退治に追われていますが、何処から湧いてでてくるのかと思うくらいいるんですよ。