自衛隊のヘリコプター
今日は自衛隊のヘリコプター体験搭乗をしてきました。
場所は鴨川市にある『航空自衛隊 峯岡山(みねおかやま)分屯基地』です。
友人に誘ってもらいました。
トップの写真のヘリコプターに乗りました。
入間ヘリコプター空輸隊のヘリです。
峯岡山からの眺め
この場所は鴨川でも一番山の中にあるので、
まさか海が見えるとは思ってもみませんでした。
東条海岸が見えます。
5組に分かれてヘリコプターに乗りました。
ヘリコプターの操縦席
基地を飛び立つとあっという間に海が見えてきます。
山の新緑がとても綺麗でした~~~
最初は南房総市の和田町方面へ飛びました。
和田町上空で方向を変え、鴨川方面へ海岸線の上を飛びます。
鴨川市小湊の上空
さらに進んで勝浦市上空
ヘリコプターは丸い窓です。
30名位乗っていたので、
交代で窓から撮影します。
勝浦上空でUターンしました。
海中公園の展望塔が見えます。
昨日、テレビ東京の番組「土曜スペシャル」で
『宿泊費0円でも楽しい車中泊で行く!格安旅行東京近郊エリアへGO』と言う番組で
元サッカー選手の武田修宏さんとジローラモさんが房総半島を旅行していたのですが、
その時にこの海中公園に立ち寄りました。
私も一度だけ中に入ったことがあります。
海が綺麗なので、中に入ってもお魚が沢山見れるでしょうね。
鴨川市清澄寺の仏舎利塔
鴨川市の保台ダム
すぐ隣には鴨川カントリークラブが見えます。
あっという間に時間は過ぎて、峯岡山分屯基地へ戻ってきました。
この間約15分です。
そして、この搭乗体験のあとに希望者は千葉県で一番高い山へ連れて行って頂きました。
愛宕山 標高408.2メートル
この山は峯岡分屯基地の中にあるので、一般の人は登ることが出来ないのです。
この搭乗体験をした人の特典ですね。
そして、この地点が三角点です。
せっかくなので、この三角点を触ってきました。