5/13のドリプレローズガーデン 1 2013-05-16 18:06:32 | 房総半島ドライブ 黄色いバラ 本日2回目の更新です。 GWにドリプレローズガーデンへ行ったのですが、 まだバラの季節にはちょっと早かったので、 バラが咲き始めたと聞いたので、早速月曜日に行ってきました。 駐車場から入り口 ビオラがまだまだ綺麗です。 入り口 ジャーマンアイリスが満開です。 シラー ベルビアナ 満開です。 入り口に咲いていたバラ 思っていたよりも沢山咲いていました。 でも満開はまだまだのようです。 来週には満開になるかな~~~ 今回見つけた花 これが『イチハツ』です。 やっとイチハツの区別が付きそうです。
今日のチリアヤメとバラの花 2013-05-16 17:29:43 | 庭の花 またまたとんでもない場所からチリアヤメ 昨日、芝生の中から咲いたチリアヤメを紹介しましたが、 今日は玄関ポーチの下でチリアヤメが咲いていました。 種から増えるとはいっても、こんなあちこちから芽が出ているとは… 一昨年種を蒔いたプランターでも花が咲いていました。 種を蒔いてから3年くらいで花が咲くと聞いていたので、ビックリ! 我が家のチリアヤメの植木鉢です。 現在6鉢あります。 そして去年種を蒔いた鉢からも細い糸のような葉っぱが出ています。 庭中チリアヤメになりそうです。(笑) ほかに咲き始めた花は 白いミニバラ 黄色いミニバラ 蕾が沢山でているので楽しみです。 それから昨日紹介した柿の花ですが、 綺麗な花を見つけたので、もう一度紹介します。 淡いクリーム色の花が咲いて、数日すると花びらが茶色くなってしまうのです。