kosakuの雑念

英語とか読書とか覚書メモとか思ったことなど

ネットカフェが悪いのか

2009-03-11 01:38:36 | 日記
朝日新聞(3月10日)

ネットカフェ・漫画喫茶
6割、身分確認せず

という記事がありました。
東京都内にある575店のうち、234店(41%)が身分確認を行っているとのこと。
むしろ喫茶店(ちょっと違うけど)を利用するのに身分確認するのかよ、と思ってしまう。
また、575店のうち、467店(81%)が24時間営業ということなのだが、2割もそうでない店舗があることに驚く。
会員制が推し進められると、結局、登録料もかかるし、使わないカードが多くなって困る気がする(カード地獄)。
おサイフケータイ対応とか、共通カードなんかでうまくやってくれるといいけど。
深夜バスに乗るための時間調整とかで観光に行ったときに一度しか使わないであろう店舗もある。
できるなら、やめて欲しい。

喫茶つながりで、奥原哲志著「琥珀色の記憶」(2002年)なる、(日本の)喫茶店の文化を綴った本を読んだ。
ミルクコーヒーというのは、コーヒーを飲みなれない人が、飲むものだと考えていたのだが、まったく逆で牛乳を飲みなれない人が飲んでいたということだ。
知らなかった。