サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

ロシア語初級講座@帯広

2015-06-18 | ロシアなお知らせ
ロシア語入門講座に続いて、初級講座が開講します。

2015年6月24日(水)より毎週水曜、全12回

時間:18:45~20:00
場所:とかちプラザ(帯広駅南口前)
参加費:初級講座15,000円(ユーラシア協会員13,000円)

*入門講座とは会場が異なりますのでご注意ください。
 当日の見学もOKです。ご興味のある方はぜひ!

申し込み先:日本ユーラシア協会帯広支部
     
*2015年度の初級講座は終了いたしました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑準備中

2015-06-10 | ダーチャごっこ
十勝の春の風物詩。風よけ袋大作戦。

5月末にようやくトマトとキュウリの苗を移植。
風が強い日があるので、苗が育つまでは風よけ袋が必須。

お米の袋、肥料の袋、新聞紙の回収袋…などなどを
こちらの皆さんはマメにとっておいて風よけに使う。
風で飛ばないよう、洗濯ばさみで支柱にがっちりとめている。

葉ものコーナーはすでに発芽し、間引き段階。

種をばらまきすぎた人がいて、ルッコラがぼうぼう。
間引きながらすでにおいしくいただいているが、
食べても食べても増えていく。

左上に見えるのはハーブコーナー。
種をまくのが早すぎて、半分はまだ発芽せず。
一番成績がいいのはコリアンダー、
ついでイタリアンパセリ、セージ、フェンネルの順。
バジルは全然出てこないので、まき直して様子を見ることに。

とにかく気温が低くて発芽温度に達しない。
やはり面倒でもポットで育てるべきでした!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅々とした春

2015-06-07 | 『勝手に帯広通信』
可愛いなー。朝のエゾリスくん。


こちらは別の子。光があたると…

しっぽと耳の毛がだいぶ薄くなってきたのが
よくわかります。ただいま生え変わり中。

カモの赤ちゃんも生まれました!


着々と春…と言いたいところだが、寒いっ!
朝4時にはもう明るいので、公園を歩いてみたら
手がかじかんで寒いのなんの。
突然夏日になったかと思えばまた最低気温5度に逆戻りし、
気温差20度強の間を行ったり来たり。
天気予報にいわく「4月並みの寒さ」だとか。
4月並みの暖かさ、ならわかるけど
寒さの表現に違和感ありすぎ!

それでも花は次々咲きつぎ、今はこの花が盛り。

マーガレットかと思ったが、フランスギクのよう。
そこらじゅうに咲いてます。


こちらもよく見かけるルピナス(たぶん)。
駐車場や空き地にも野草のように生えている。


花菖蒲(たぶん)も自生するが如し。
しかも花が大きく立派である。


こちら色違い。楚々としてきれいだが、
やはり巨大化しておられる。


こちらはハマナス。知床じゃなくても
町なかの植え込みに咲いてます。

そしてこちらは咲き終わったタンポポ。

一面のタンポポ畑のあとには、ぽっこりした綿毛の帽子が
そこらじゅうに落ちていて、可愛いったらない。
つい拾って手のひらにのせたくなるのだが、
拾ってみると帽子にはしなびた茎がついている。
ということは、花を終えると葉も茎も一気にしおれてしまうのだ。
こういう現象は東京では見たことがない。
それに、綿毛に息を吹きかけても、しっかりとどまり
ちょっとやそっとじゃ飛んでいかない。
エゾタンポポ、不思議なり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝馬唄

2015-06-05 | 勝手にばん馬メモ
十勝川温泉付近を散歩していると…

十勝馬唄の歌碑なるものが。

近寄ってみると歌詞が書かれている。

台座の左下に押しボタンがあり、押すと実際の唄が流れるしくみ。
試しに親戚が押してみたら、さわりだけで終わるかと思いきや
2番、3番と延々続くので途中で逃走(笑)。

十勝馬唄とは、開拓時代の十勝を支えた
馬たちを歌った民謡である。
ばん馬のことを調べていて、
この唄の存在は知っていたのだが、
聞いたのは初めて。

実際に聞いてみたい方は、
6月28日(日)午後3時5分~49分
NHK総合「民謡魂ふるさとの唄」
司会・城島茂(TOKIO)ほか、をご覧あれ!

じつはこの番組の公開録画が音更文化ホールで行われ、
抽選に当たって見てきたのだが、民謡にとどまらず
十勝の馬文化のお話あり、現代の酪農のお話あり、
アイヌの踊りありと、なかなか濃い内容で楽しめました。
ジャニーズの来勝は『銀の匙』の中島健人くん以来!?

おまけ。馬唄の歌碑の近くにある花時計。


熱気球体験もできます。


モール市場では地元野菜や花苗を販売。

直売所が賑わう季節。見かけたらは寄らずにはいられません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝ヒルズのランチ

2015-06-02 | 『勝手に帯広通信』
幕別のガーデン、十勝ヒルズへ…。

が、訪ねたのは5月下旬で庭園公開はまだ一部のみ。
それでも新緑がみずみずしく気持ちがいい。

お目当てはファームレストラン・ヴィーズ。

ハンガリー人のシェフがいると聞いて
前々から気になっていたお店に初入店。


ガラス越しに庭園が望め、その向こうには
帯広市街と日高の山並みが広がる。
夏は一面の花畑になるもよう。


店内のセルフサービスコーナー。
ソフトドリンクやスープ、パンのおかわりも。

ランチビュッフェはメイン1品をチョイスし、
あとはお好みでとり放題のスタイル。

ビュッフェコーナーはさほど広くないので
品数もあまりないのかと思いきや、
十勝産の野菜や豆、きのこ、ハムなどなど
盛ってみたらなかなかバラエティ豊か。

メインのひとつは、ハンガリーの豚肉料理。

マンガリッツァ豚というハンガリーの特殊な豚さんだそう。
豚というより霜降り牛のよう。つけあわせはアスパラとスイバ。
スイバは酸味のある葉物で、ロシアではスープに使ってたっけ。

こちらは別のメイン、チキンとハンガリーのニョッキ。

アレルゲンのパプリカソースがかかってたので
チキンは試食できず。中札内の鶏肉だそう。

このパンがおいしかった!!

こちらではもっちり系のパンが多いので、
洋食にあうパリッとしたパンはじつに久しぶり。
このパン売ってほしいです!

デザートは3品までチョイスOK。

選ぶのに迷いましたがどれもおいしかったー。

ランチビュッフェは豚チョイスが1700円、チキンが1600円。
このお値段でこの内容はお値打ち!
が…。例によって車なし族なのでタクシー代に
片道4000円近くかけてしまいましたが…。


淡いピンクがきれいだったチューリップ。
これからいよいよガーデンの季節。
今年はいくつ見られるか…!?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする