広島県廿日市市(はつかいちし)宮島町、厳島神社出口を右方向、いまは新造中の宮島水族館へ向かう途中、
右手に小山が見えます。そして枝張りも見事なソメイヨシノの一本桜がいま満開の時を迎えておりました。昼を
大きく過ぎてい、左斜め上方からの陽光が強く、白かぶりしてしまいました。午前中だったら、絶好の日照となる
でしょう。
そんな経塚(きょうづか)の一本桜を撮ってみました(4月5日撮影)。
※ 経塚は清盛塚ともいわれ、清盛が法華経を刻みおさめたといわれ、1944年(昭和19年)に銅製の経筒、
鏡が発見されたようですが、経筒は所在不明、鏡は厳島神社に保管されています。
PENTAX K-7(”風景”) + Sigma 24-70mm F2.8 EX DG MACRO で撮影してみました。
右手に小山が見えます。そして枝張りも見事なソメイヨシノの一本桜がいま満開の時を迎えておりました。昼を
大きく過ぎてい、左斜め上方からの陽光が強く、白かぶりしてしまいました。午前中だったら、絶好の日照となる
でしょう。
そんな経塚(きょうづか)の一本桜を撮ってみました(4月5日撮影)。
※ 経塚は清盛塚ともいわれ、清盛が法華経を刻みおさめたといわれ、1944年(昭和19年)に銅製の経筒、
鏡が発見されたようですが、経筒は所在不明、鏡は厳島神社に保管されています。
PENTAX K-7(”風景”) + Sigma 24-70mm F2.8 EX DG MACRO で撮影してみました。