本日は暦の上で啓蟄と呼ばれる日…春咲く草花が芽吹き、冬眠していた虫が土からワラワラ這い出す程に、大地が暖まると言われる頃。
…人から見ての害虫もワラワラ這い出す時季なんて考えると何だか気持ちがゾワゾワ致します。
嫌な想像はさて置いて、こちらでは只今、梅が咲き出しました。
記事の写真は埼玉県越生町で2/16(土)~3/21(木)まで開催予定の梅祭を観に行った時のものです。(越生の梅祭情報はこちら→http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/matsuri/umematuri/1549260022397.html)
写真は3月2日に撮影したもの、まだ満開には到ってませんでした。
越生のHPによると、3月5日に見頃を迎えたとか。
枝垂れ梅の見事な美しさに目を奪われます。
梅林下に広がる黄色い福寿草の絨毯も可憐。
梅林を駆け廻るミニ汽車ポッポが、家族客に大人気でした。(毎度の事ながら顔は意図的に暈してあります)
…人から見ての害虫もワラワラ這い出す時季なんて考えると何だか気持ちがゾワゾワ致します。
嫌な想像はさて置いて、こちらでは只今、梅が咲き出しました。
記事の写真は埼玉県越生町で2/16(土)~3/21(木)まで開催予定の梅祭を観に行った時のものです。(越生の梅祭情報はこちら→http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/matsuri/umematuri/1549260022397.html)
写真は3月2日に撮影したもの、まだ満開には到ってませんでした。
越生のHPによると、3月5日に見頃を迎えたとか。
枝垂れ梅の見事な美しさに目を奪われます。
梅林下に広がる黄色い福寿草の絨毯も可憐。
梅林を駆け廻るミニ汽車ポッポが、家族客に大人気でした。(毎度の事ながら顔は意図的に暈してあります)