年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

安城市:桜坂珈琲店 ちょっとお洒落な喫茶店

2007-05-15 23:34:31 | 東海
岡崎市での勉強会が終わって、安城市の喫茶店で反省会
最近開店したばかりと言うので、ちょっと足を延ばしてみる

IMG_5052.JPG
明治? 大正? の洋館と言った雰囲気の店構えが、とってもお洒落
閉店間近に入店したのだけど、楽しそうに会話に花を咲かせているご婦人方の姿が・・・
なかなか人気があるお店のようである

IMG_5057.JPG
珈琲と一緒にサンドを頼んで、ツマミにする
B・L・Tサンド・・・
ベーコン・レタス・トマトのサンドなのだけど、卵サンドに見えてしまうほど、卵がたっぷりで、卵好きの私のために作ったサンドみたい

ゆったりと過ごせる椅子とテーブル
会話の邪魔にならないBGM
ほどよい距離を保っているスタッフ

スタッフのネームプレートにはコンシェルジュと記されている
門番と言う意味を持つ言葉であるが、転じて「世話役」との意訳をしている
この言葉を日本で最初に取り入れたのは、ホテル西洋銀座であるらしい

「決してNOとは言わない」との異名を持つ、コンシェルジュ
果たしてこのお店のコンシェルジュは如何に?




【桜坂珈琲店 安城住吉別邸】
愛知県安城市住吉町3-934
0566-70-9350

新城市:こすたりか とってもヘルシーな麦とろごはん

2007-05-15 15:06:15 | 東海
新城市とは、愛知県の東部、東三河の中央に位置する、人口52,000人ほどの小さな町
そんな町の「こすたりか」と言う、喫茶店で、お昼ごはん

IMG_5050.JPG
門を潜ったら、ちょっとした中庭があって・・・ 素敵なお店
豊橋市に拠点を持つ会社の支店で、豊橋のお店はかなり有名である

IMG_5046.JPG
今日の日替わりランチは、豚トロと卵焼き
塩味で焼かれた豚がトロが、とっても美味しくって、もう少し食べたい・・・ って位の量
とっても健康的!

IMG_5047.JPG
ごはんは麦とろごはん
麦飯に、すりおろした自然薯の汁をかけて食べる料理で、お隣である静岡県のものが有名
とろろの持つ食物繊維が、ごはんに麦を混ぜることによって更に繊維を増して・・・
これまた、とってもヘルシー!


「お客様の健康に貢献する」と謳うこのお店
とってもありがたい、お昼ごはんでした



【珈琲亭こすたりか】
知県新城市城北1丁目8-2
0536-22-1912