今日は、トマトソースのパスタを子供たちと作りました。
玉ねぎを刻んで、にんにくの香りを出した後の油であめ色になるまで炒めます。炒めるところは、ぷくがやりました。
続いて、刻んだ人参を投入。これもぷくが炒めました。
そのあと、ミンチを入れて炒めます。ここからはるどんに交代。
カットしたトマトをふんだんに入れて、スープストックを入れてゆっくりかき混ぜてもらいます。これもはるどん。
火が通ったところで、塩コショウやケチャップで味を調えます。
今日はトマトがすっぱかったから、酸味の強いソースになりました。
パスタをお湯に入れる時に、麺をねじって入れるじゃないですか、あれも子供たちに一握りずつやってもらいました。なかなか上手。ただ、はるどんは熱いのが怖いのかな、鍋に先を入れた後は手を放すだけなのに、向こう側にぶつけるように入れてしまうので、花が開くようにうまく麺がバラけてくれませんでした。ま、そんなことはどうでもいいのですが。
ゆで卵を薄くスライスして、ソースの上に載せて出来上がり。
ゆでたまごをむくのは子供たちが頑張りましたよ。
二人とも、自分の作ったソースに大満足で、お代わりをしました。
おいしかったよ、ありがとう。
玉ねぎを刻んで、にんにくの香りを出した後の油であめ色になるまで炒めます。炒めるところは、ぷくがやりました。
続いて、刻んだ人参を投入。これもぷくが炒めました。
そのあと、ミンチを入れて炒めます。ここからはるどんに交代。
カットしたトマトをふんだんに入れて、スープストックを入れてゆっくりかき混ぜてもらいます。これもはるどん。
火が通ったところで、塩コショウやケチャップで味を調えます。
今日はトマトがすっぱかったから、酸味の強いソースになりました。
パスタをお湯に入れる時に、麺をねじって入れるじゃないですか、あれも子供たちに一握りずつやってもらいました。なかなか上手。ただ、はるどんは熱いのが怖いのかな、鍋に先を入れた後は手を放すだけなのに、向こう側にぶつけるように入れてしまうので、花が開くようにうまく麺がバラけてくれませんでした。ま、そんなことはどうでもいいのですが。
ゆで卵を薄くスライスして、ソースの上に載せて出来上がり。
ゆでたまごをむくのは子供たちが頑張りましたよ。
二人とも、自分の作ったソースに大満足で、お代わりをしました。
おいしかったよ、ありがとう。
