![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/65fc9736d173a0c9a76d6d88fb80e9a2.png)
英検3級の筆記テストに合格したはるどん。
ぷくは、小学校5年なのに、英検4級に合格しました。めでたい。
特に英語教育をしているわけでもなく、それだけに、頑張ったね、と言ってやりたいところですが、はるどん、次は面接が待ち構えています。
蚤の心臓のはるどん、生活の信条は「めだたない」だそうです。
親の目から見ると、悪目立ちをしていることが多いように思うのですが、いかがなものでしょうか。
ま、それはそれとして。
英検3級の面接、いきなり本番では、舞い上がってしまうだろうという妻の一言で、お父ちゃんが模擬試験間になってやってみることに。
Please sit down。 とか、一応、インターネットで出てくるやり取りをなぞってみました。
とーこーろーがー
How are you?
の質問でテンパってしまい、
「え? 天気…じゃないよね、曜日?なわけないか、えーーーーーー」
やっといてよかったよ、おかあちゃん。
まあ、おとうちゃんもやりなれないからね、はるどんの持っている問題集から問題カードとかちょうだい、と声をかけたら、
はい。とテキストが。
開くと、刃の出た状態のカッターナイフが挟まれており、彼女の「殺意」を感じました。
はるどんに問いただすと、
「問題カードを切り取った時にうっかりしてはさんでたのよ」
だってさ。
せめて刃をしまえ。
ぷくは、小学校5年なのに、英検4級に合格しました。めでたい。
特に英語教育をしているわけでもなく、それだけに、頑張ったね、と言ってやりたいところですが、はるどん、次は面接が待ち構えています。
蚤の心臓のはるどん、生活の信条は「めだたない」だそうです。
親の目から見ると、悪目立ちをしていることが多いように思うのですが、いかがなものでしょうか。
ま、それはそれとして。
英検3級の面接、いきなり本番では、舞い上がってしまうだろうという妻の一言で、お父ちゃんが模擬試験間になってやってみることに。
Please sit down。 とか、一応、インターネットで出てくるやり取りをなぞってみました。
とーこーろーがー
How are you?
の質問でテンパってしまい、
「え? 天気…じゃないよね、曜日?なわけないか、えーーーーーー」
やっといてよかったよ、おかあちゃん。
まあ、おとうちゃんもやりなれないからね、はるどんの持っている問題集から問題カードとかちょうだい、と声をかけたら、
はい。とテキストが。
開くと、刃の出た状態のカッターナイフが挟まれており、彼女の「殺意」を感じました。
はるどんに問いただすと、
「問題カードを切り取った時にうっかりしてはさんでたのよ」
だってさ。
せめて刃をしまえ。