ミニチュア風景色を撮ってみたくてゲットしたティルトアダプタですが、風景の中から特定の建物を抽出するフォーカス効果はスナップで使っても充分楽しめるアイテムです…「LUMIX G2」+「SIGMA 18-35mm F3.5-4.5D Aspherical」+「PIXCO Tilt Nikon-m4/3 Adapter」の組み合わせは、レンズキャップ+ストラップ+重めのラバーフード込みで900gと軽量なので通勤バッグに常備することが多くなりました…(笑)
作例を見て頂ければ分かりますが、あと2度程ティルト出来れば建築写真風なパース補正も出来そうな気配…と言っても、このティルトアダプタ、光軸がセンターから若干ズレるので、イメージサークルの大きいフルサイズ用レンズを使っているのですが、APS-Cタイプで絞り環の付いた超広角レンズに触手が疼く今日この頃なのであります…(笑)
東銀座にある五代目「歌舞伎座」を交差点内の分離帯から撮影
上がティルト、下がスウィングです