メーカー問わずラインナップされているド定番の「70-300mm」ですが「ZUIKO DIGITAL」の場合、フォーカスリングが電動で微妙な調整が出来ないので設定メニュー「AF微調節」で追い込んでみました…(^o^)/
切り出し前の画像
切り出し前の画像
メーカー問わずラインナップされているド定番の「70-300mm」ですが「ZUIKO DIGITAL」の場合、フォーカスリングが電動で微妙な調整が出来ないので設定メニュー「AF微調節」で追い込んでみました…(^o^)/
切り出し前の画像
切り出し前の画像
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 98 | PV | ![]() |
訪問者 | 79 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 634,251 | PV | |
訪問者 | 287,941 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 17,937 | 位 | ![]() |
週別 | 24,250 | 位 | ![]() |
2014.10.19.
「紅翡翠で見るNikon NIKKOR-P.C Auto 800mm F8」フィルタの影響について追記しました
「DIGNO2で見るNikon NIKKOR-P.C Auto 800mm F8 + TELE-Tokina Focusing Unit 合体姿その2」機材リスト追記しました