ボクは、相応しい背景がある翡翠を撮るのが好きです…(笑)
ISO:800, 1/20sec., on Gimbal. 16:24
ISO:800, 1/13sec., on Gimbal. 16:27
ボクは、相応しい背景がある翡翠を撮るのが好きです…(笑)
ISO:800, 1/20sec., on Gimbal. 16:24
ISO:800, 1/13sec., on Gimbal. 16:27
ボクは、リラックスしている翡翠を縦構図で撮るのが好きです…(笑)
ボクは、翡翠をデッカク撮るのが好きです…(笑)
「この画質でデジタルテレコン?マジっ!」
そうなんです…
400mmのレンズが、800mm・1600mmの三本分になってしまう!
しかも「オマケ」の拡大機能ではなく、本撮影に使えて「光学テレコン」より高画質!
ボクが「OM-D E-M5」を使い続ける理由のひとつだったりします…(笑)
この「BORG OASIS 1.4X DG」テレコン、凄いです!
「単焦点600mmレンズで撮りました」と言われても分からない…少なくともボクには…(笑)
400mm X OASIS 1.4 = 560mmをフォーサーズ2X デジタルテレコン2X = 2240mm相当の距離12mで撮ってます
遅生まれでしょうか、この季節にしてはとても小さい若い青鷺が2m程前の池渕に、レンズに背中を向けて降り立ちました…こちらを全く気にせず魚探モードになっていました…きっと、白い嘴の同類だと思ってる…(笑)
後頭部しか見えません…近過ぎなので後ろに下がって最短撮影距離3.3mで撮りました…(笑)
横に回って離れて横顔を撮りました…(笑)