超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

『3月例作品展「酒のボトル」』出展作品

2007年03月29日 23時22分00秒 | 「月例作品展」応募作品

派遣モードのため撮影出来なかった出展作品、今月はパスかぁ…
と思っていたら派遣先の年度末進行のため29~30日待機でお休みに!

なので、ハイテンションをいいことに600mm&1200mm相当で相当無謀な撮影を敢行!
詳細は、最近「FinePix F31fd」にハマっている新藤さん主宰『3月例作品展「酒のボトル」』をご覧あれ~(^。^)/

※例によって、腕(肘)・腰・足(膝)・顎を駆使した「バイオニック三脚」で撮っちょりマス
1200mmクラスになると三脚じゃ微妙な合わせが思うようにいかず結局時間が掛かってしまうので
手持ちで何カットか撮った方が早いんです
一見対局のような高倍率の接写でも手持ちの方が微妙なフレーミングが素早く行えるんよ…(^。^)/
「バイオニック三脚」に変身出来るヒトにはお勧めの方法です~(笑)。/

「その1」
マウンテンデューのラベルって、ツルツルじゃなかったんですね。/
いつも、古くて新しい発見のある月例作品展、やめられませ~ん…(笑)
P3296391dewv
ISO:400, 1/200sec, 600mm相当

「その2」
商品名は「BLUE SKYY」なんですが、写り込みは「海の波」をイメージしちょりマス
P3306461skyy
ISO:400, 1/100sec, 1200mm相当

 

「今月のボツ」

いくら何でも能が無さ過ぎっ、でボツ…(笑)
P3306392skyyv
ISO:400, 1/200sec, 600mm相当

「その2」と一緒に送って新藤さんに決めて頂いたんですが、今見るとこれじゃ何だかワカラナイ…(笑)
P3306428skyyv
ISO:400, 1/125sec, 1200mm相当

 

【追加撮影】
このボトルカラーって貴石「サファイヤ」に似ていて「RGBCMY」では表せない微妙な紺碧色…
 永遠のテーマ色

P3306499skyy
ISO:400, 1/100sec, 1200mm相当

P3316507skyy
ISO:400, 1/60sec, 1200mm相当


「Nikon Teleconverter TC-300 2X」ゲット!

2007年03月29日 19時25分00秒 | Mooon

待望の「Nikon Teleconverter TC-300 2X」リアマウント無し(¥2100!)を新宿で発見!
早速、使っていない接写リングのマウントを移植、4500mm先「フィギュア翡翠」と380000km先「月」を撮ってみました~(^。^)/

なんで「待望の…」かとゆーと、マスターレンズに突き刺す状態で構成されたレンズ前群が収差の拡大を最小に抑えたまま大口径の後群にリレーして…
 構成図を見ただけでワクワクしてしまう、由緒正しい望遠専用テレコンなのですー(^。^)!

【注意!】「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF」に「Nikon Teleconverter TC-300 2X」を装着する場合は「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF」内蔵フィルタを外さないと必ず「損傷」します!

P3296342figure

P3296346moont

by Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF+Nikon Teleconverter TC-300 2X=1200mm F5.6相当


PIE2007ネタは、まだまだあるんですが…

2007年03月25日 23時27分56秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

明朝も早いので、そろそろネタ、、ほうがよいようで…m(_ _)m
 とゆーことで、明日以降の記事をお楽しみに…(^。^)/

あっ、そうだ、このブログは撮影日時順(時系列)で投稿設定しているので「PIE2007」ネタは、この記事より下の25~23日にボコボコと掲載される予定です~(^。^)/

 

「言いたいことは写真で言え!イエ~ィ(^。^)/」

超望遠600mm F2.8相当で「ヒト」撮るのって、クセになりそぉ~
 コレって「フォーサーズ」ならではの
「カ・イ・カ・ン」ですね!

 バッテリがだいぶヘタって来たんで「バッテリグリップ」をゲットしたんですが…
  それが「PIE2007」で大活躍しました~!

 

「PHOTO IMAGING EXPO 2007」という非日常を、
 「600mm F2.8」という非日常の視覚で捉える醍醐味
    2倍望遠「フォーサーズ」で体験してみませんか?

※「PHOTO IMAGING EXPO 2007」記事は、カテゴリ「PIE2007」で一覧出来ます

「PIE2007 Profoto/Sinar/PhaseOne」共同出展ブースにて
P3246002profotov
ISO:200, F2.8, 1/25sec!, 600mm相当


「PIE2007 SONY」ブースは、笑顔溢れるハッピーエンディングオベーションに包まれて…

2007年03月25日 15時41分00秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

PIE2007ファイナルのSONYブースは、お祭りの最終日に相応しくとても和やかで嬉しくなっちゃう演出で「ハッピーエンディング・ステージ賞」決定っ!
 とってもハッピーな気分にしてくれたスタッフに「ありがと~!」\(^。^)/

PIE2007一番のお気に入り…!(^。^)!
P3256313sonyfv

P3256314sonyfv

P3256316sonyfv

P3256318sonyfvt


ベストポーズ「PIE2007 SONY」

2007年03月25日 14時24分00秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

コンデジをアピールしつつ表情豊かに様々なポーズでカメラマンにチャレンジするキミは眩しい…
「キャンペーン・ベストポーズ賞」決定っ!
で、思い出したフレーズ「今のキミはピカピカに光って…♪」これって偶然?!なんてね…(^。^)/

P3256198sonyv

P3256199sonyv