公園の「翡翠撮り」は「釣り」に似ているかも知れません…
と言っても、
アクティブな渓流というより
パッシブな釣り堀というか…(笑)
まぁ、じっくり待っていれば「岩翡翠」なんかも撮れます
釣り上げるタイミングとか…やっぱ、似てるかも…
公園の「翡翠撮り」は「釣り」に似ているかも知れません…
と言っても、
アクティブな渓流というより
パッシブな釣り堀というか…(笑)
まぁ、じっくり待っていれば「岩翡翠」なんかも撮れます
釣り上げるタイミングとか…やっぱ、似てるかも…
翡翠は警戒していると背中を見せてくれません…
それだけに背中の写真は撮影者との関係が一目瞭然
これもまた翡翠撮影の醍醐味だと思います
ブログ人から手ぶらで引越しというのもアレなんで…
手土産とゆーか…
過去のストックフォトから「お気に入り」をピックアップしてみました
レンズ別カテゴリ記事数222+1でダントツの「Tokina AT-X 300mm F2.8 MF」で撮影した「フォトジェニック集」です
写真というより写実的絵画のようなタッチで、お気に入りナンバーワン
こんなフィギュアがあったら欲しい…(笑)
瞳が透けて見えてるリアルさが、たまらない…
MyスタジオにてBORG76EDで撮影←ウソです…(笑)
+ Nikon TC-14 2X オールドテレコン使用
近くで見ていたヒトに「あっ、蛍光鳥だ!」と言わせるほどの「青系翡翠」…ホワイトバランスを間違えたワケではアリマセン…(笑)
+ Nikon TC-14 2X オールドテレコン使用
つづく…
【公開】
「Nikon NIKKOR-P.C Auto 800mm F8」と「TELE-Tokina 600mm F8フォーカシングユニット」接続の拡大画像
Nikon NIKKOR-P.C Auto 800mm F8 Lens Unit
Tokina TELE-Tokina 600mm F8 Focusing Unit (Non Lens)
Panasonic LUMIX DMC-G2
SLIK PRO 500DX II
Manfrotto #234 Monopod Tilt Top-Swivel Tilt Head-90°
Manfrotto #357 Rapid Connect Adapter with Sliding Mounting Plate 357PL