goo

スクガラスは 店によっていろいろです


 そのわずか18時間の滞在でしたが、飲食店では「すくがらす」を必ず注文してしまいます。だって 好きなんです、これ。

 でも「郷土料理」って地元の人は実はあまり食べないんじゃないでしょうか。ほとんど観光客向けメニューみたいなもんです。(金沢でいえば じぶ煮みたいに・・・)

 味はどの店も同じですが、盛り付け方は千差万別で 芸術的な並び方の店もあれば、ほとんどテキトーという店もあります。

 冒頭写真は 昨日の記事の久茂地の『大安丸』のスクガラスです。


 ↓店の個性が出ます。牧志の『龍譚国際通り店』。(この店、東京にも支店がある大店です)


 ↓おなじく牧志の『しい~ぶん』(以前は『満月食堂』だったよね)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 滞在18時間... 日米安保支持... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。