金沢駅の西口って、昔は「駅裏」って呼ばれてませんでしたか?
僕が学生に時は、ほんと駅裏には何もなくって、ポツンと「労済会館」が建っているって感じでした。
あれから40数年・・・、今は立派な建物が林立しています。
1 . . . 本文を読む
昔のバスは、ワンマンではなく、首から大きながま口をぶら下げた車掌さんがいて 乗車賃の受け渡しをしていたよね。60年代末くらいまではそうだった。
その頃のバスは、今のワンマン車の降車口がある場所(つまり運転手さんの左隣)まで座席がありました。
兄は、そこに座るのが好きだったけど、僕はすぐバス酔いをするたちで、それどころではなかったね。
. . . 本文を読む
寺町通りから、細い小路を進むと、W坂がある。
この坂を下りながら 桜橋と犀川を見るのが好きだ
それは金沢に初めて来た70年代後半から
今も変わらない
そして、これからもそうだ
. . . 本文を読む
その県外からの客人のご要望に応え、妙立寺(忍者寺)に行きました。僕自身、実に36年ぶりの訪問です。 事前に寺のHPで「駐車場がない」ことを知ったので、広小路のローソンのお向かいのコインパーキングに駐車。横断歩道を渡って、ローソンを左手に見ながら進むとつき当りが妙立寺の裏門でした。 意外に近いです。これなら寺が自前で駐車場を整備する必要はありませんね。 36年間に来たときのことは全く覚えていませ . . . 本文を読む
県外からの客人とともに、此花町の民家改築の “寿司と和食” の店『はな中』に初入店。
外から見ると相当古い民家ですが、内容は最新リノベーションです。ですが、一部の壁は、あえてそのままむき出しにしています。そのあたりのセンスがまたいいね。 客人は一歩店に入るなり「おっ洒落~~」と感嘆の声。たしかにそれだけの雰囲気はありますよね。この店、コース料理は飲み物別で6000円 . . . 本文を読む
高志の国文学館を後にして、富山駅前に戻りCICの地下にある『麵屋いろは』に入店。 富山ブラックラーメンの店ですが、塩辛すぎる「大喜」と異なり、ここは「美味しいブラック」です。 しかし、ラーメンではなくつけ麺にしました。つけ汁はブラックと思いきや、塩豚骨味でしたね。これはこれでおいしいけど、やっぱりつけ麺は醤油味がいいなあ なので、酢も割り出汁もなしで、さっと引き上げました。
1 . . . 本文を読む