■今日は福大留学生の趙さんは時間があると聞いたので食事に誘って中国語で書いてみた手紙を添削してもらった。
彼女は県立図書館の中は初めてだそうなので行ってみる事にした。大学院進学の準備があるので勉強する場所としてはいい環境だと思ったそうだ。
先日、劉さんに書いた手紙を直してもらった。やはり、全然通じてない。とくに冗談っぽく書いたところは全然理解されてないことがわかった。ジョークはむずかしい。日本風につい書いてしまった出だし部分もダメ。
「先日はありがとうございました」風の出だしなのだが、こんな出だしの中国語は存在しないみたいだ。それもそうだ。何をどのように感謝しているのかを具体的に書かないと理解できない。英語でもそうだ。それじゃあ出だしじゃなくなるんだが、、。
日曜の行政書士無料相談会で配ってみようと思った紹介文を中国文に訳してもらった。感謝。
こんなものが来たのでどうしたらいいだろうと言って国民年金未納保険料納付催告状を見せてくれた。1年間の外国人留学生でも年金保険料の納付義務があるんだろうか???
留学生仲間と旅行に行った写真を見せてもらった。姫路城とか、、富士山までのぼってるんだね。
彼女を送ったあと今日の仕事を片付け帰宅。郵便受けの書類の中から1通のはがきが出てきた。おれの国民年金未納保険料納付催告状だ!
彼女は県立図書館の中は初めてだそうなので行ってみる事にした。大学院進学の準備があるので勉強する場所としてはいい環境だと思ったそうだ。
先日、劉さんに書いた手紙を直してもらった。やはり、全然通じてない。とくに冗談っぽく書いたところは全然理解されてないことがわかった。ジョークはむずかしい。日本風につい書いてしまった出だし部分もダメ。
「先日はありがとうございました」風の出だしなのだが、こんな出だしの中国語は存在しないみたいだ。それもそうだ。何をどのように感謝しているのかを具体的に書かないと理解できない。英語でもそうだ。それじゃあ出だしじゃなくなるんだが、、。
日曜の行政書士無料相談会で配ってみようと思った紹介文を中国文に訳してもらった。感謝。
こんなものが来たのでどうしたらいいだろうと言って国民年金未納保険料納付催告状を見せてくれた。1年間の外国人留学生でも年金保険料の納付義務があるんだろうか???
留学生仲間と旅行に行った写真を見せてもらった。姫路城とか、、富士山までのぼってるんだね。
彼女を送ったあと今日の仕事を片付け帰宅。郵便受けの書類の中から1通のはがきが出てきた。おれの国民年金未納保険料納付催告状だ!