このGWは概ね良いお天気で、ダンナはんのウッドデッキ工事はかなり進みました。
土曜日の今日は早朝から市内(と、言っても車で小一時間の鈴鹿山麓)の川へ渓流釣りへ出かけていましたが、先ほど帰ってきてからデッキ工事の続きをやってます。(写真はGW中に撮っていたもの) 御苦労さま~~~
→とりあえず、長さはええ加減な板を張って、後で綺麗にカットします↓ ここには階段ができる予定。
どちらも、ダンナの趣味やから続くんでしょね・・・、実用的な趣味で良かった!
今朝の釣果はアマゴ1尾だけでしたが、「ぼーず」よりマシとしましょう!!
他の食材を足して、今晩はデッキの上で「炭火焼」といきたいところなんですがぁ、GW中に一度焼肉をした時は、まだ手すりも防風フェンスも何にもなくて、隣の空き地横の道を行き交う人から「丸見え」状態で、ちょっと「こっぱずかしぃ」感じでした。
夜は周りが暗いから、照明をつけると、より目立ってしまいま~す。
なので、今日はキャンプ用のタープを張って、さりげなく視線をカットできるようにしようかと思っています。夕方以降「日よけ」は必要ないんですけどネ(^^;
☆オマケ写真、今朝のダンナはんの釣果、前回の釣果はニジマスだったので、今年の「初アマゴ」ですねぇ~♪ 美味しそう・・・☆