黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

備長炭

2019-11-23 17:47:13 | 野山
連休だが私は仕事、でも半日程度です。

なので、日の出前に出かけた。


市内は5℃ぐらいだが、蛾眉野界隈は氷点下、橋の上なんか見事なアイスバーンになってるし、林道の水溜りも凍ってます。


今日は、もうすぐキャンプシーズンなので、葦を少し刈り取りキャンプ面積を広げます。


結構刈りましたが、画像じゃ葦の色の関係でカモフラージュされて分かりませんね。

お次は、今季用に買ったラオス産備長炭の試験点火でした。

備長炭の欠点である爆跳(炭の破裂)を気にしてたが、あまり吸湿してないようだし、炭質も良く爆跳しません。


こうやって、ストーブにいきなり備長炭をぶち込んでも爆跳しないんだから優等生でしょう。

普通は、爆跳対策としてゆっくり温めて炭内の湿度を逃がしながら熱しますから。


今回買った備長炭は、荒上丸という直径約4cm長さ5~8cmぐらいの太い炭だから七輪だと少しはばける。

長時間燃焼を狙って太い物にしましたが、割らないと七輪では使えないみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする