PIAA製フォグランプ2個を付けたクロスカブに比べれば、間違いなく暗いCT125ハンターカブのヘッドライトです。
そんなわけでフォグランプを付ける事にしてました。
安くて明るいという中華製ライトという選択肢もありましたが、これ以上安物買いの銭失いをしたくありません。
なのでクロスカブ同様、安心、信頼、高価というPIAA製フォグを買いました。

これ、消費電力8Wでハンターカブのヘッドライトより明るいです。

もっとも、1個付けるだけなのでクロスカブのそれには敵わないし、もちろん自動車のライトには全然及びませんが、トコトコなら夜道も安心して走られる照度はあります?からね。
そんなわけでフォグランプを付ける事にしてました。
安くて明るいという中華製ライトという選択肢もありましたが、これ以上安物買いの銭失いをしたくありません。
なのでクロスカブ同様、安心、信頼、高価というPIAA製フォグを買いました。

これ、消費電力8Wでハンターカブのヘッドライトより明るいです。

もっとも、1個付けるだけなのでクロスカブのそれには敵わないし、もちろん自動車のライトには全然及びませんが、トコトコなら夜道も安心して走られる照度はあります?からね。