黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ま〇ろばへ行った

2023-04-30 17:33:15 | 散歩

GWは、暦通りの休み。

29日は、11年ぶりに登別ま〇ろばへ行った。

オロフレ峠を通るのも一昔ぶりだけど、景色は変わってませんでした。

登別駅の横にある、なんたらかんたらって場所でジェラートを食べる。

観光地だけど、温泉に入れるから良いですよ。

んで、まずはクッタラ湖を見てみようと思ったら、落とし物を5つも見つけたわ。

GWだけど、あまり車も来てないし、寂れた観光地って感じ。

大沼と違って、カルデラ湖だから小島の数々とかありませんからね。

展望台からクッタラ湖を見たら納得です。

これだもの、しかも展望台からは木が生い茂って湖が少ししか見られなくなってる。

地獄谷は、まあそれなりだが、駐車場が500円だからパス。

 

ホテルにチェックインして、登別の商店街を散策します。

閻魔様は、11年前と変わらなかったけど・・・

それを見る人が変わった。 1/3の人がスマホで動画を撮ってます。

私はスナップだけにして、自分の目で動く閻魔様を見ましたよ。

その後、少し賑やかになったお土産物屋さん街を散策。

温泉に3回入って、たらふく食べて満足であります。

隠れた趣味のUFOキャッチャーもやった。

翌日の現地は雨だったので、函館まで直帰でありました。

そして函館到着が13:30 しかも晴れてる。

当然、絶対国防圏へ行ってみる。

ワヤ自動車が入ってたが、ロードタイヤながら二輪の強みで作業道へ入ります。

4月でタランボが採れるって、私の記憶にはありません。

昨日ホテルで食べ過ぎたから、少し味見だけして食べるのは明日にします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする