夜間走行の安全の為、クロスカブもハンターカブも補助テールライトや反射材で強化してる。
そして、夜間ツーリング時には、カッコ悪い(私見)のを承知で100均の反射シールまで貼ってます。
個人的には貼りたくないが、昼より危険度の上がる夜間ツーリング時限定で我慢して貼ってる。
これは、すんごい反射しますが、粘着力が弱くテープがすぐに剥がれる。
そこで何か良い物はないかと思ってた。
黒い反射テープがあったのでポチリ。
商品の性能にもよるが、反射材としては、白が100だとすると赤が70ぐらいで、黒だと30とか40らしい。
5cm×1mの物で、とりあえず貼ってみた。
光を当てないと、どこにテープが貼ってるか、よく分かりません。
光を当てるとこんな感じ、白よりも反射は落ちるが及第点です。
うん、光の角度を変えても反射してる。
ブレーキ側も貼る。
これなら、いかにも『反射テープを貼ってますよ』的感覚がないから良しとしました。