黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ソリ遊び

2025-02-06 00:06:33 | 戯言

函館もなんぼか雪が積もった。

帯広の方は、一昨日一晩に120cm以上も積もったというんだから恐ろしい。

雪かきどころか雪堀りだし、確か?函館の家屋は、屋根に積もった積雪負荷の設計基準値が70cmぐらいだったはず。

雪の重さで潰れても建築基準的にはOkなのか?と、思うぐらいの積雪です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、会社で同僚と話してたら「今の子供はミニスキーやソリで遊んでない」と言ってた。

確かに・・・

ソリは売ってるけど、ミニスキーは見た事ないし、車だらけの道路だから危ないでしょう。

一昔以上前、どこかでソリ遊びをする子供を撮った写真があるはずなので探してみた。

ベタな青柳町電停の写真はあったが、ソリ遊びする子供がない。

ありました、2011年1月だから、この子らも成人になってるでしょうね。

ちなみに2011年1月1日の朝、郵便屋さんのバイクは、すでにMD90からJA07に変わってました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JA44 18万Km 到達出来ず!廃車。 | トップ | ホンダ アクティ トラック バ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんた)
2025-02-06 06:30:52
流石に今回の降雪はキャンプ地も良い感じになったのではないでしょうかね!
ポン吉さん情報が楽しみです!
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2025-02-06 08:13:03
そう思います。
かなりの積雪でしょうね。
ただ、飛び石連休と天皇誕生日のお休みに仕事が入る予定です。
なんとか回避しようと現在努力中でした(笑)
返信する
Unknown (クマ親父)
2025-02-06 20:38:52
黒ウサギさんへ

中学生の頃、同級生と大沼スキー場に行って、
自分達の実力も顧みず、頂上から滑り降り、仲間の1人が転倒、骨折し、付き添いで七飯の病院まで救急車に乗った事を思い出しました。(笑)
返信する
クマ親父さんへ (黒ウサギ)
2025-02-06 21:04:53
あらら、骨折ですか!
それは、時が経っても良い思い出にはなりませんね。
まあ、骨折した本人なら笑い話にする権利?はあるでしょう(笑)
私、バブル期にスキーを殆どしてない組ですが、子供の頃はカンダハーのスキーをしてました。
今と違って板が長ければエライって時代でした(笑)
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事