先日「チームバチスタの栄光」を見に行ったときにさすがにブログには書かなかったが、むっとしたことがあった。
水曜日はレディースデイで定価じゃないかもしれないが、窓口が一つしか開いていない。
スタッフは4人はうろうろしているのに、、行列というほどではないが10組ぐらいは並んだ状態でももう一つ開けてくれない。
開演前にMACでも食べようと思って行ったのでおっ!空いてる。
と喜んだのもつかの間、なかなか進まない。
私はまだ列の前の方だったが最後まで他の窓は開かない。
それだけならまだましだったが、映画が終わってエンドロールが流れ出したとたんに、女性のスタッフが入ってきて私の座っている列をうろうろと何か探し物でもしている様子。
エンドロールに集中できないのでちょっと睨んだが、、逆に「このあたりにお財布ありませんでしたか?」と来た(@_@;)
明るくなって見つけたら持って行ってしまう前に探している、、オーラがある。
おまけに気がつくとエンドロールが、、ほとんど終わりだ。
本当にがっかりして治まらず、アンケートに記入してきた。
上の顛末とちょっと厳しく「スタッフの教育に問題アリ」なんてね。
今日来た手紙は「先日は貴重なご意見をありがとうございました。アンケートをいただいた方のうち抽選で平日無料チケットを送らせていただきますのでご笑納ください」って。
うーん、なんか複雑だな。
抽選か、、お詫びじゃないのね。
教育係にも若干問題があるかもしれない?
水曜日はレディースデイで定価じゃないかもしれないが、窓口が一つしか開いていない。
スタッフは4人はうろうろしているのに、、行列というほどではないが10組ぐらいは並んだ状態でももう一つ開けてくれない。
開演前にMACでも食べようと思って行ったのでおっ!空いてる。
と喜んだのもつかの間、なかなか進まない。
私はまだ列の前の方だったが最後まで他の窓は開かない。
それだけならまだましだったが、映画が終わってエンドロールが流れ出したとたんに、女性のスタッフが入ってきて私の座っている列をうろうろと何か探し物でもしている様子。
エンドロールに集中できないのでちょっと睨んだが、、逆に「このあたりにお財布ありませんでしたか?」と来た(@_@;)
明るくなって見つけたら持って行ってしまう前に探している、、オーラがある。
おまけに気がつくとエンドロールが、、ほとんど終わりだ。
本当にがっかりして治まらず、アンケートに記入してきた。
上の顛末とちょっと厳しく「スタッフの教育に問題アリ」なんてね。
今日来た手紙は「先日は貴重なご意見をありがとうございました。アンケートをいただいた方のうち抽選で平日無料チケットを送らせていただきますのでご笑納ください」って。
うーん、なんか複雑だな。
抽選か、、お詫びじゃないのね。
教育係にも若干問題があるかもしれない?