草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

俄獅子(にわかじし)はただうっとり

2008年06月12日 | 歌舞伎
芸者と鳶頭といえば江戸で粋な2トップだから、それを福助さんと染さんがやるんだからださいハズがない。

染さんの気品と若々しいキレのある踊りに福助さんはもうそりゃ色っぽくて現役の深川芸者さんもかなわないかなぁ(笑)

女形では玉三郎さんが代表的だが、あそこまで気品高いとちょっと近寄れないが、福助さんの時々見せるお茶目な顔とか好きだなあ(^o^)

おもーい第一話のあとのこの踊りはお口直しというか、楽しい気分で梅雨入りの銀座を帰途についた。

写真はこの舞台とは関係ないが福助さんの写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰腹(かげばら)って(>_<)奇想天外歌舞伎の真骨頂

2008年06月12日 | 歌舞伎
「新薄雪物語」は元は人形浄瑠璃という事だが、物語のインパクトを歌舞伎が見逃すはずはなく(笑)

簡単に言うと身に覚えのない罪に落とし入れられた許嫁同士をその両親が庇って身代わりに切腹しちゃうのだが、
事前に一旦腹を切っておいて、お互いがお詫びに行く!

切ったお腹はしっかり縛っていわば気力でちゃんと正装で、

結局お互いの子供の首を持って来ましたと言ってセーので箱を開けたら「願書」が入っているかわりにお詫びに私が切腹しますm(__)mっていう事です。

挙句の果てに奥さんにも「笑ってお別れしよう、亭主が笑えと言ってたら笑え!」なんていって、三人笑いとなる。

何が奇想天外って一回お腹切って縛って謝りに行くというのは凄い。
吉右衛門さん幸四郎さんに芝翫さんなんて大御所が不気味に笑っているから凄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ台駅のプチ自慢

2008年06月12日 | 日記
我が家の最寄りは東急田園都市線のすずかけ台駅。

駅前に東急ストアがない唯一の駅で(笑)最近でこそ高層マンションが二棟立ってちょっと進化したが、東工大の皆さまでもっている様な駅です。

改札よこの売店の前柱陰に傘立てがあって、誰でも使っていいことになっている。自治会も毎年数本傘を買うようだが、ちょっと古いけど使える傘を寄付してもいいので、ビニール傘からゴツイ傘や日傘や子供用までよりどりみどり。

借りて行ったらまたソコに返しておく決まりになっている。

今日みたいに雨→晴れの場合は私は折りたたみ傘をかばんに入れて、家からちょっと古めの傘をさして駅まで行き傘立てに置いて電車にのる。

ひどい雨だと折りたたみもびしょびしょになって始末が悪いし、誰かが持ってきた傘を使ってくれてもいいし、帰りにまた雨が降っていたらさして帰っちゃうー
田舎の駅みたいでちょっと気に入っている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にもマケズ(^^;六月歌舞伎座昼の部

2008年06月12日 | 歌舞伎
歌舞伎座の楽しみはお芝居の他にもある。

銀座松屋や三越などのディスプレイだ

この浴衣は藍色にピンクの百合か桔梗の柄に帯が銀ラメ入りの白っぽい色合い。

写真には写ってないが下駄とピンクのオーガンジーがディスプレイされていた。

ヨモーギン娘に似合いそうだなぁ

と思うが値段は見なかった(笑)

あんころ娘にはミセスだから白地に淡い紫の桔梗で帯は黄色

って私も妄想族か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする