草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

LINE(ライン)って何?

2012年08月14日 | パソコン
昨日のオリンピック番組で水泳チームが「ラインでやっているので、、」とか「北島選手はアメリカにいたので時差があって寝ているときに呼ばれるから一旦外れた」とか言っていた。

司会のさんまさんも分かっているのかいないのか?と思ってみていたが、

先日ヨモちゃんが「姉とラインで」とか行っていたのを思い出した。

休みで帰って来たので聞いたら、無料のアプリで無料通話とかできる。ベッキーのCMみたことある?と言われた。

ナールほどね、スマホはなるべくアプリを増やしたくないけど、ちょっと面白そうだったのでテスト的にインストールしてみた。

なるほどね、、グループを作れば複数で同時に通話できるらしい。

スカイプよりも便利らしく、

自分の連絡先の中ですでに使っている人が表示される。

確かに若者が多いが、中にはIT系のスペシャリストのテニス部の後輩のS氏や、世界にをまたに旅回るヴィヴィアンリー姫ご夫妻とかも、、

一応「ラインデビューしました」と自己紹介してみたら、案の定S氏からコメントが来た(^。^)y-.。o○

彼も携帯からスマホに移行するのにちょっと迷っていたが、もうばっちり使っている様子。

そうまでして話さなくちゃいけない相手もいないが、スマホの液晶の入力を考えると通話も良いかな?

娘たちと3人で話せるというのは使えるかもしれない。

と言ってあんころ姉さんにメッセージを送ってみたけど、今日は葛西で花火遊びらしく返信なし(^_^;)

スマホの進化とどまるところ知らずだなぁ。

一応LINEは分かった、、つもり(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012ロンドンオリンピック雑感

2012年08月14日 | スポーツ
体調に良くない時間のオリンピックが閉幕した。

開会式にはいなかった、あの方がひょっとしたら?

と淡い期待で見た閉会式だが、影もなかったなぁHugh Grant様(^_^;)

「噂のモーガン夫妻」以降、精神的に不調をうったえている?とかニュースを読んだ気もするが、少なくても「ラブアクチュァリー」で英国首相を演じた彼がいない英国セレモニーなんて、、

俳優などの肖像権に対するストライキとかに熱心だったりするのがいけないのか?いやいやまぁこういう体育会系に出てこないのがHUGH様らしい気もするけど

そこで救いだったのは、まさかのフレディーの映像まで飛び出してのQueenの演奏でした。「ボヘミアンラプソディー」を自分のお葬式には使って欲しいと遺言しようと思っている私なので(笑)(女性のボーカルはちょっと物足りなかったが)

もう一つは北島選手の残念レースはあまり見たくなかったので避けていたが、おそらく北島選手のライバルで今年急逝してしまったダーレオーウェン選手関連で、ノルウェイの水泳関係のコーチが”タックタックタック”と叫んでいる映像があって、デンマーク語でもTAKはありがとうなので、、そうかぁと思ったりした。100平で優勝したのは南アフリカの選手だったが、ファンデルバーグって名前は北欧系じゃないか?その辺でノルウェイのコーチと繋がっているのか定かではないが、、

競技に関しては何も物申す立場でもないが(-_-;)もうすっかり記憶からも遠のいているが、柔道の「ジュリー制度」には失笑(^_^;)特にヨモギ源氏が柔道経験者なので一緒に見るともう、、うるさくて大変(^_^;)

木村太郎さんが柔道はもはや「JUDO」という別の競技になってしまったんですねと言っていたが、そんな気もする。

選手や関係者のマスコミへの露出度は半端じゃない気がする。

帰国後テレビ局にチヤホヤされて人間が変わってしまわないと良いなぁ、、と危惧するが、まぁここに出ているような方はこれまでもマスコミに追いかけられたり叩かれたり持ち上げられたりしていて、それでもなお生き残っておられるのだろうから大丈夫かもしれない。

浜口京子さんやバレーの竹下選手、体操の田中理恵さんなどはやっとこれでゆっくり人生を楽しめるでしょう。

2020年は出来たら東京でやって欲しいけど、とても気になっているのが「地震」「放射能」への世界からの目です。

もし私が外国人だったら、たとえば「チェルノブイリでオリンピック(^_^;)絶対なしでしょう!」って感じと同じじゃないか?とか思ってします。

最後まで引っ張って、落選も十分ありうるので期待はしていないけど、、、実現したら月島にずっと滞在します(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする