2月13日は爽やかな日で、散歩中も早咲きの梅とか、モクレンの芽吹きの写真が撮れていたのに、
14日は出勤日、深夜から降り出した雪だったが予報では夕方方雨になる?はずだったが、積もり方が、、午前7時過ぎに駅までヨモギ源氏を送って行ってチェック。
一応行ってみようか?至急の仕事は無いけど、新横浜のオフィスに来るヨモちゃんを迎えに行くつもりもあるし、246に乗るまでに2回くらいくらい悩みながら出勤。
昼休みに北上姫様が「車組は早めに帰ったよ」と聞いたがまだ決心つかず(^^ゞ
エンジンかかって仕事がはかどっていたのでしばらく窓も見なかったが、「かぁかぁ」とカラスの鳴き声がしたので「止んだかな?」と勝手な思い込みで窓を見たら
めっちゃ降っていて、さっきまで見えていた道路の足跡もなくなっている(^^ゞ
「じぇじぇ!国大から新横浜に向かう上り坂が目に浮かんだ。駄目だ、、2時間早いけどやっぱり帰ろう!と事務室に〒チェックに行ったら「車まずいですよぉ!」
と言われてしまった。
あわてて駐車場に、、このときは写真撮る余裕もなし(笑)フロントガラスにビニールシートを敷いて、両方のミラーにビニール袋をかぶせておいたので即発進できたのは自分でも褒めたいところ(*^_^*)
大学構内にバスが通っているが1時間に1本なのでほぼ轍は無し(^^ゞ2か所の上り坂を無事にクリアできれば、、、と思いながら止まらないように進む。一回だけ”ズズッ”と不安な音がしたが何とか止まらないでクリア(^^ゞ
駐車場のナンバー読み取りが不能になっており、カードを差し込んで退出完了!国道への道では上りのトラックがスタックしていて、下り車線を走ってくる車が続くので仕方なく停車、、ここは下りでよかった(^^ゞ
国道は何とか走れる感じだったが、めっちゃ車が少ない(^^ゞ環状2号は結構積雪あり、、早くバイパスにたどり着きたい、、一心ででも低速で、、
バイパスは車が多くも少なくもなくて良かったが、スタッドレスの車に追い越し車線を譲るべきか、真ん中のレーンはちょっと轍が浅い気もするし、左車線は停車している可能性があるので不安もあり、、
結局追い越し車線をわりとマイペースで走ってみました。東名インター近くになれば上に道路が通っているので雪は少ないはず、後は無事に246に入れれば下り→下り→下りでたどり着くはず、
いやぁいつにない緊張の運転でした。スキーに行くときにちょっと雪道に入ったりしても大体はチェーン持っているし、一人じゃないし、そう思うと無事に帰宅できて本当にほっとした(^^ゞもちろん駐車場は最後の一足が乗らなくて雪かきしたけど、30分遅かったら駄目だったかも(^^ゞ
我家より奥の2軒は車が無いと仕事にならないお宅なので、みなさんしっかり雪かきスタートです。お向かいは障害者でお年寄りなのでここのお宅の前は当然皆さんでやっちゃいます。週末だったので男性陣フルスタッフ!ですがお隣の雪かきスコップが、前回の雪でついに壊れたみたいです。
にょろはメキシコ生まれなので?雪は好きじゃないようですが外には出たく、、みな様が作ってくれた道を脱走してみましたが、道が無くなりあえなく断念(笑)
ヨモチャンノお友達のワンちゃんのこんな姿を目指してみましたが、、比べると一目瞭然(笑)苦痛が顔に出ております。
我家のは小さなスコップですが金属製なので耐久性はあります。私の武器はチリトリで~す(笑)庭の花壇の「はなかんざし」達はベランダの下の雪の積もらない場所に移動、シクラメンとかパセリ、苺、チューリップの苗はちょっと気になっているので敗れたビニール傘で「なんちゃって温室」にしてみました。少しは効果があったのか?この間壊れて買い替えた古いほうのお風呂のふたも捨てなかったので結構役にたっかな?
今回驚いたのが屋根の雪がなかなか無くならずmずーっとぽたぽたと雪解け水が落ち続けておりました。やっと音がしなくなったのは翌日の夕方。
→
すずかけ村の雪の日の様子を数枚乗せておきます。車で出たい地区とそうでない地区の雪かきの意欲の違いが見え見えでした。