草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

すずかけ村と町田の2015年春到来!

2015年03月25日 | 植物

やっと春が来た!我家の庭のオランダからのVIPチューリップはまだもう少しだけど、今年初めて植えてみたミニ水仙、アネモネが咲いてくれた。

    

にょろの散歩も楽しさ倍増!つばき公園の「河津桜」は青空の映えて下から見上げると大きな壁紙か着物の柄の様だ。

          

大好きなレンギョウ、雪柳、ミモザ、モクレン、水仙、沈丁花、すずかけ村の皆様有難うございますm(__)m

    

          

芽吹きもどうもうまく写真が取れないけど(-_-;)ウキウキします。

    

用事があって町田に出たのでちょっと足を延ばして「薬師池公園」に行ってみました。平日は駐車場も無料で嬉しい限り(^O^)/

      

姿を変えた蓮田が淋しいが上品なコブシの花がお出迎えしてくれます。早咲きの桜も、つばきも咲いていて、梅も最終時期ですが見られます。

    

            

毎回プロのしつらえの花壇も今回も素敵です。意外に印象深いのがボケの花でした。

      

カタクリの花もひっそりと咲いていました。

    

梅園近くの「薬師茶屋」の名物はお団子ですが、今日は写真だけ、、

    

菖蒲で溢れる田圃も冬のこの景色も味わいがある、、鳥たちが何かついばんでいるのが春らしくて楽しい(*^_^*)

        

とは言え、もうじき来る桜の季節に備えての静けさな気もします。

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむつケーキ Baby Boy版!

2015年03月25日 | 手芸

北上姫様の長男君がパパになりました!ヨモギライダーと同級生だから決して遅くはないけど、我が家には縁のなさそうなイベントだなぁ(;O;)

ってことでおむつケーキ作ってみました。

ちょうど凝り性のヨモちゃんも手伝ってくれたので、楽チンしちゃいました。あんころ姉さんがオランダでゲットしてきた可愛い柄のペーパータオルとかも利用しました。

    

アニメママちゃんの時のを参考に、でも今回は男の子だから、ってモーターショーでゲットしてきたくまもんのトミカとか、ヨモギ源氏の仕事がらみでゲットしていたトミカラーメン屋さんとか

ムラタ製作所のバイクなどで飾ってみました。三角のは紅茶のティーバッグが入っているけど上に葉っぱがついていて可愛い!産後のままにはカルシウムのお菓子も食べてね!

    

とか、いいつつもチロルチョコとか森永のチョコボールに甘納豆、って私の好きな物ばかり(笑)ブラックサンダーチョコでちょっと男らしさを出してみました(-_-;)

    

本当はバンドマンのRちゃんパパだからギターとか思ったけど、、まぁいいか、、みんなで楽しく食べてくれたら嬉しいな。

めったに足を踏み入れないベビー用品コーナーで見つけた最近の歯磨きおしゃぶりとか(笑)

そして赤ちゃんの名前を聞いて(@_@;) 字は違うけどよみはヨモギ源氏と同じ(笑)

もう少ししたらぜひ顔を見に行こう!おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする