新橋に用事があったのだけどすっかり遅くなってしまい(といっても午後8時前)、まさか遭遇することのない景色に、つまり仕事帰りのサラリーマンが飲み食いする現場に遭遇(笑)
普段平和なすずかけ村で生活していると、この新橋の沢山のビジネスマンや若者が飲食店に集ったり、歩道をうじゃうじゃ歩いているという光景は異常(笑)精神的に疲れる(-_-;)
そんな中、何度も通ったはずなのに気が付かなかった「烏森神社」を見つけました。「夏越大祓」ですね。
さすがに都会の神社、、デジタルフォトフレームで紹介している(@_@)「新橋駅」→JRで1駅→「有楽町駅」から地下鉄有楽町線に乗り換えて月島に向かいますが、
せっかく来たのでせめて交通会館の「三省堂」で安東氏の最新作「友連れ」の売れ行きチェック!(^^)!おーさすがに文庫全体でも新潮文庫コーナーでも平積みされています。
やはりWOWOWドラマ化効果は大きかったかと、、私もすっかり田辺誠一さんが「柴崎警部」になってしまい、「友連れ」の中の短編で活躍する女性の坂本署長、高野朋美巡査の配役まで考えちゃう。同級生の贔屓を引いてもかなり面白いです。まだ読んでない方はぜひよろしくお願いします。
さて今回の目的は月島に泊まって、夏至の朝に築地市場のマグロのセリを見る計画。
サイトを見たらこのように、、「見学は午前5時より」受付開始時刻を繰り上げる場合があります。※2をご確認ください。
※1 見学者受付は、当日、受付時間に「おさかな普及センター」1階に来られた方のみ行います。
電話などによる事前予約やお一人による複数人の受付は行っておりません。御了承ください。
※2 見学希望者が多数の場合は、受付開始時刻を午前5時前に繰り上げる場合があります。
また、この場合、午前5時前に定数に達することがありますので、御了承ください。
他の書き込みでは「4時には行っていたほうが良い」とあったが、3時50分起床、散歩がてらもんじゃ街→勝鬨橋を渡って20分ほどで到着!(^^)!
「勝どき門」そばの「お魚センター」で受け付け、と思ったらガードマンの方が「今日は受けつけ3:20に終了しました。安全圏は2時半ですね」ですと(@_@)
ひゃ~参ったなぁ、、せっかく来たからここも夏の大祓いの「波除稲荷神社」にお参り。場内はお仕事中だから9時前は見学できないようです。
5カ国語で書かれたパンフレットもらいましたけど、実は迷惑ってことだわね。
っていうかターレがブンブン走っていてぼやぼやしてると轢かれそう(-_-;)素人は引っ込んでなさい、、ってことですね。
「魚河岸横丁」の有名なお寿司屋さんなどは5時くらいから開店するのかすでに行列ができていました。ここでは実用的長靴やお土産のTシャツなども売られて買い物できるようです。
青果のほうを抜けて駅に出ようと思ったのですがうっかり紛れ込んでしまったようで、ひやひやしながら、と言いつつちょっと写真など撮りながら脱出しました。
築地市場駅でもよかったけど、銀座から帰宅することにしてまさかの始発で朝帰りです。リベンジは無しだな、、家族LINEで報告したら、ミート君は仕事で何度か行っているようだけど「競りの人、何言ってるか分からないよ」だって、、そういうことじゃないんだけど(笑)