草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

やっと本来の目的達成!百合ちゃん結婚おめでとう!7/28(日)

2019年08月01日 | 旅行

中国人御一行様がバス5台でお出かけになったころ朝食会場に行ったのは正解でした。

遠州やさい、三ケ日ビネガー、はもとより私には嬉しい「静岡おでん」「茶そば」「味噌とろろ汁」「白洲大根おろし」「三ケ日オレンジ」など少しずつ地元の美味しいものが戴けたこのブッフェはテンション上がりました。

さなちゃんはダディさんとプールに挑戦(笑)案の定説得に時間がかかった割には5分で「もうおしまい」らしかったです。

私はりなちゃんとマミーさんを駅近のヘアサロンに送りました。11時ぎりぎりにチェックアウトしてどうやって時間をつぶすか?

ホテルの売店で「三ケ日ミカンチップス」をゲット。浜松名産の「ハモニカ」買ってあげたかったんですが「わんわんとうーたん」には負けて

一応楽器の仲間の「マラカス」買ってあげました。

まずはEAONに寄って、「すがきや」でランチ、赤ちゃんルームにも寄ってみました。このスプーンとフォークの合体物!!初めて見ました。

    

「浜松こども館」というのがあるというので行ってみました。

思っていたよりもずっと大きくて沢山の子供が、、これでも平日よりは少ないんですと(-_-;)

さなちゃん眠い時間だけどすっかり目が覚めてしっかり遊んでおりました。りなちゃんは殆どねんねでしたが、涼しい楽しい場所で時間がつぶせてよかった!

静岡県で一番高いという「浜松アクトシティのホテルオークラ結婚式場」この日が晴れて良かった(笑)

おめでとう!ゆりちゃん。ウナギのトリコロール美味しそうだね(笑)

  

帰りは静岡SAでチャーハン+浜松餃子、天神やの珍しいおにぎり、一風堂のラーメンなど、さなちゃん「お子様カレー」ほぼ完食です。

  

珍しく渋滞無しの東名ドライブ、気持ちよかった!結婚式参列のお守りという理由に感謝のツアーでした。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場から浜松へ りなちゃんお食い初め7/27(土)

2019年08月01日 | 家族

朝は大人は林檎の湯に行ってさっぱりして、8時からの朝食ブッフェです。

  

  

サッカーチームが沢山来ているようです。

ガンバ大阪と、ビッセル神戸のジュニアユースチーム、昨日お風呂で交流した台湾の女子11-15歳チームは特別席が設けられていました。多分少し早めにスタート?

   

朝食レストランから見えるサッカーグランドは芝が美しく素晴らしい施設です。ゴンや柳沢選手、松本山雅FC、女子の相模原FCチームのサインもありました。

  

施設の中のヒントを回ってパスワードを完成してフロントに持って行ったらピーターラビットのシールを2枚もらえました。

  

宿泊者が無料で使えるプールに多いに期待して行ったのだけど、案の定(笑)さなちゃんが怖がり大泣き。

カエルさんのママの子供らしくない?ほぼ貸し切りで良かったのになあ。

りなちゃんはいつでもご機嫌でベビーカーで一人でおしゃべりしたかと思うと、いつの間にか寝ています。

仕方ないので、台風が東に進んでいる中、私達は西に向かい、静岡県の由比辺りでまともにすれ違った感じです。 太平洋が見える風光明媚な由比の海岸も今日は何も見えない(笑)まぁ通行禁止にならなかったのがラッキーかも。三方原のSAでランチ、カツオ美味しかった!キティーちゃんのポップコーン嬉しそう!

      

    

ママさんは抹茶ソフトに嬉しそう(笑)りなちゃんも早く食べたいね!

  

浜松市内に入り、「遠鉄百貨店」のデパ地下でお買い物。この場所になってから始めてきました。さなちゃんもお疲れなのでベニーカーに乗っております。

  

りなちゃん生後100日でお食い初めのイベントです。今回は浜松ツアー最中で、おまけに土用の丑の日という事で、全品デパ地下グルメ、フューチャリングウナギ(笑)

 

富岡八幡宮で戴いたお食い初めセット持参です。張り切って全部手づくりのさなちゃんとは違う運命が待っているかも(笑)

一応作法には乗っ取り、赤飯、香の物、吸い物(しじみの赤味噌)浜名湖産のウナギ、牛丼弁当、煮物、歯固め用の石は浜名湖の味がする?

THE HAMANKOは旧浜名湖ロイヤルホテルで、日本人よりも中国人が多かったかな?

でも雄踏温泉は快適で、さなちゃんは初めてこんなに沢山の人と入浴したようです。お部屋も広くて快適でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする