12/11
岡山に行ったら「カキオコ」を食べたい
と思っているけど、家でも作れるじゃん
牡蠣をお好み焼きに乗せれば良い?
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![🎵](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t9e/1/16/1f3b5.png)
昨日鍋からメニュー変更で使わなかった牡蠣があるので作ってみました
事前にバターと醤油で味付ソテー。
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
もう1つは豚玉(笑)先日北上姫様から戴いた、でっかいキャベツもあって良かった![💖](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te9/1/16/1f496.png)
![💖](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te9/1/16/1f496.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/787fcef898b372ef1df262c61e426954.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/c7dd7a7a5c2a205d8cda8801ecf95ed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/90c14618115efb82589dec6d2cfbde70.jpg)
12/15
アシストでもゴールでもないけど、アトレチコ・マドリード線のパスカットは美しすぎて10回くらい見てしまった(笑)
マスカルポーネチーズが残っていたので、ティラミスなるものを作ってみました、ステレオタイプから離れなくて、それっぽくて簡単なのを作ったけど、
エスプレッソが薄すぎ、カステラではフィンガービスケットとは違うし![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
ナッツとかマシュマロとか乗っけてみました。ストロベリーティラミスとかにすれば良かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/80a3ed8cf626775e645ec1ffc0f2767b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/08d39b7c7579866ef003dfc25c5c3b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/56ada2db82a33949cddc8887542c83e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/c5081c8efa119b28f228a3d3bba5d5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/10465d7e68a24350895f1ef50d5fc5f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/593cfd396992de20543a0526be7dead5.jpg)
まぁ一回作って気がすんだってことです。
12/16
町田の紅葉もぼちぼち終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/fc569e65fed5e8008274a93450a5ef5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/f44f82a0b588b843b26a8a9c6b13b218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/d7b9c7fd118e17d7595027eef140bf77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/01a47522e2bf1297d7800ac70cc22b64.jpg)
LINEギフトでゲットしたスタバのチケット使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/875b7984cb446174e163f0d675a887ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/48446fbb5a413496c387c7727268189c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/d1ff8328bbeeaf645397c244261c5d33.jpg)
12/17
11/23町田郵便局から
に送った荷物、昨日やっと手にわたりました。国際郵便について、知らないことが沢山有りすぎたので
反省込めて書いときます。
![🇩🇪](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
前回自宅で録画した子供番組やアニメを焼いたDVDを1枚50円で申告したところ、がっつり現地が余分な税金を取られたってイメージだけが残ったので、
今回はほぼ正当に申告しました。
軽いものだけにしようと思いつつ、これ可愛いな
とかこれは美味しい
とかでだんだん増えていってしまい、結局総重量5キロ弱。申告額は25000円くらい。
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
これを最速のEMS便で出すと12300円?で、早めに出すことにして国際eパックで10500円をチョイス。
日本から発送完了時、宛先国に到着時、などメールで何回か経過を報告するサービスを
しましたが、結局「配送完了」時だけメールが来ました![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![☑️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t8d/1/16/2611.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/906ee487b2de288af9741b70d6377436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/23db0e14346b10600f45953a1fcc09ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/008bfc6c79f5bb677e0f0872dca30f20.jpg)
![🇩🇪](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
12/10にやっと「税関から受領国際交換局から配送」
12/14に「保管⇒配達局に到着」そろそろか?と期待の中
16日に娘から「今日、隣の棟の住人がうちの荷物預かってませんか?とか聞きに来たよ
ドイツの配達クオリティは最悪らしい」
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
↓
「仮に25000円で申告したら、多分700ユーロ以下の対象として、一律課税で
30EUR〜程度の課税かな。特定の品目に課税されていないので、これは妥当というか、想定の範囲内なんだけど…
手数料みたいなの6ユーロが解せん
」
![😂](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td0/1/16/1f602.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/0f2ffe0470b26f59a84ea9a6dc4c990e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/d4598b5295e7b398748e52ac64f92e53.jpg)
えーっ![👀](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc8/1/16/1f440.png)
一律課税?重さしか気にしてなかったお馬鹿な私でした![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![👀](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc8/1/16/1f440.png)
![‼️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t77/1/16/203c.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
↓
「配達できないから近くのコンビニみたいなとこに取りに来いって通知が、封筒に入ってきたよ」
↓
「コロナ対策…?前課税させるとはいえ、前は家まで来てくれたんだけどねー」
で、昨日やっと取りに行ってくれたらしく無事に届いたのですが、メールには「配送完了しました」ですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/839fd37f3625ec0782236a379e16ec1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/3423b05ac897185a0932dd5b69fc9f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/5d04c526be8fc6a39ea40b13f44d985a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/0749a28f283ab0cdf71fac59d1782705.jpg)
京都のママさんは海外に荷物送るの慣れているようで、きっちり非課税額を知っていたらしく、しかもEMSで出されたのか?12月に発送したのに課税もされず、2日ほど前に届いた様です
結局今回も40€近くも払わせてしまったので、もう荷物は送らないな(笑)
![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
山形酒田の田舎の郵便局から出した絵はがきは、たった90円でもあっという間に届いた様です。ナーナー姉妹には葉書が時々来る方が楽しいかもな![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
やれやれですが、日本に一時帰国したご家族は6日間強制隔離のあと、更に自宅隔離とかで「バイ菌扱い
」とのこと。長谷部選手の顔がついたトラムの走るフランクフルトで、クリスマス満開の
で楽しんでるのが正解かと。
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![🇩🇪](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png)
思いっきり正確に申告してしまってとんでもない事になったけど![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
商売をしていた私の父が税務署から「正しい申告」とかで表彰されていたのを思い出しました(笑)