2/26
還付申告に関してメールが来ました。「e-Taxをご利用いただきありがとうございます。ご提出された還付申告の処理状況について、ご連絡します。詳細については、還付金処理状況をご確認ください。」ログインすると一応雀の涙ほどだが還付予定になっていた。
今年は完全にID利用方式になったので、医療費明細だけを送った切手代金(84円)以外は経費はかからず、医療費計算のための労力に見合うかどうかはさておき(-_-;)
来年度はスマホでやってみたいかな
2/24
面白いアプリを見つけました
Google翻訳とかよりも使いやすくて楽しい
もう語学学習は不要(笑)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![💖](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te9/1/16/1f496.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/2428c08740eaac5e4754683c84562eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/9a6d12dd506da6ed6593f14029dc097b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/ea8bfaaa9205c8aa3839a0e5aa12aa39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/4619a559be8c661b51e3e8f5a5e74a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/c7860c7f96fed0ec9405df588769c0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/0ff16cbb9a52c9766df96a10e4fe492b.jpg)
と思ったけど、中国語、韓国語、タイ語、その他も、読み方がわからない
でも、この画面を見せれば通じるよな![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/82f6f8e4fb9baffd34a1a347da87c001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/b0a0459fcaed870bdaa38c4ff8d49932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/0a57472157fe34104edc9344265876f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/4746d86efd958a49a3e758ed85d30d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/0ff16cbb9a52c9766df96a10e4fe492b.jpg)
どこまでも怠け者![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
3月はひな祭りやさなちゃんのお誕生日なので、懲ずに海外郵便に挑戦(笑)「カードだけでも喜ぶよ
」と言ってたけど私にも意地がある?
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
ってことで今回は非課税範囲で、なるべく軽くを目指しました。とりあえず買ってあったパンツや靴下を送りたかったので全部包装を外して使用済み風に(笑)
お菓子は京都から送って貰って凄く気に入ったと言っていたCalbeeの「Mino」を私も食べてみたかったのでネットで注文して4つ、酒田で買っていたにぎり寿司風キャンディ2本、あとはスーパーで買ってきた雛祭り様のお菓子。洋服とかもみてたけど、結局重くなりそうで諦めて、ネットで見つけた訳のわからない?おもちゃを注文してみました。クリスマス辺りには人気だった様ですが今はバーゲンになっていたので2種類注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/a98a8257552785d73ab1fc488bdd521c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/425625bfbb6be164b18710dc50864fd1.jpg)
届いたらあまりの小ささに(ちゃっちい
)コメントにあるように「何が面白いのかわからないけど受けた」と言うのを信じて(笑)
![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
今回も料金の高いEMSでなくて「小形包装物」ってので、郵便局で計って貰ったら1298gで料金は1920円、書留代金410円で合計2330円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/9f90feb80c29f8fbae9ed04adf49d5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/08d12ff3a006b89dfefa0f6f8ec6d73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/3db47be1fff0489900ccdd69caf9aa3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/dfcf8d0c860820cd978a4f7168494585.jpg)
5000円以下が非課税というのを学習したので、「内容物の詳細な記載」は、snacks.candy.underwears.rice crackers.toyとか書いたら
「toy」は電池無しが重要らしく、w/o battery.silicone handy toy.と書いたが、更に何か書いて
と見せられた英語を書いたけど、何て書いたか忘れてしまった![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![😹](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f639.png)
で、今回も追跡サイトでみていたけど、さすが日本郵便は素早い。翌日にはもう飛行機に乗ってるし、
問題は
の郵便局だわ。全く期待せずにいたけど、今回は非課税の甲斐があってか?想像以上に早く着いたみたい(笑)
![🇩🇪](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/3e24f02a886422596e7ae031cac92a81.jpg)
LINEで「着いたよ!」報告あったけど、ナーナー姉妹のおもちゃの反応が楽しみです。
2/26
安東氏の対談記事です。
ちょうど今日もテレビで袴田事件の味噌の中の血痕の着いたシャツ?のニュースやっていました。
2/28
安東氏の新作「消える息子」が、3/4発売になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/3e399453ea17c5d66cb185e86ad5f17a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/068e1451f47a23ab6d612d200429b94b.jpg)
どこかで読んだ記憶が?と、思ったらweb(集英社ケータイ総合読み物サイト"the どくしょ plus")で読んでいた物でした。2007-08
本屋さんにどーぞ、と言うより、ネットでどーぞ
と言いたいかも(笑)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)