前回バッテリー切れで藤枝まで歩くのを断念していたのでなるべく早く繋げたかったが、とにかく天気が大事!小春日和くらいの日を狙って歩きたい。
今回は中央林間から「小田急江ノ島線」で「藤沢」に出て、そこから東海道線に乗ってみようと思った。小田原もいいが、同じじゃないほうが楽しいし、「相模大野」の乗り換えがウザい(笑)
おおっ!富士山が見えます!今回も嬉しそうに写真撮ってるのは私だけ?じゃなくて「Mizuno」のジャンパー着た男性が写真撮ってました(*^^)v
東海道線は藤枝往復でジパングクラブで3,620円。小田急の往復880円と島田→藤枝の200円に今回はバス代が(-_-;)270円。合計4970円。ぎりぎり予算範囲。
藤枝駅から「中部国道」というバスで前回リタイアした場所に戻るのです。パスモが使えました。270円です。
藤枝駅の階段降りると見える看板といい、観光案内所といい、町中にサッカーが溢れております。ここまでと思わなかったけど「No Soccer No Life」らしい(笑)
道の両側の飾り、「サッカー最中」「ブルーベリーを使ったキャンディー」、岡部にもあった「サッカー手毬」、熱いです。「藤枝東高校」は街道からすぐでした。
「八幡宮前」でバスを降りて歩きます。ご神木が素晴らしい。藤枝には大きな木が沢山保存されているようでした。個人的には「椎の実」に萌え!なんですけど。
普通のお宅の生垣のデザインにはビックリしたけど可愛い!田中城跡には行かなかったけど、駿府城よりも家康のお気に入りのお城があったようで、駿府城だと見つかりやすいので忍者と密会するのはもっぱら藤枝のお城だったそうです。そして家康の死因といわれた「腹痛」の元になったのはこの田中城で食べ過ぎた「天ぷら」だったとか!
なんでも京都からの情報で「天ぷら」が気に入って、「興津の鯛」に当たったと言われるけど、残っている衣類などを検査したら「胃がん」だったんだそうで、癌友だわ(笑)
「藤枝だるま」というのも初めて知った。
きんつばお美味しそうだったが、前日に「まとい祭」というのが行われたようで、ちょっと静かな街です。
そして発見!交番のある「江碕パーキング」に「広重様の浮世絵の場所はここです!」って
やっと「広重ごっこ」になりました。