草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

2011-10-29 15:14:03

2011年10月29日 | メンテナンス
レンジフードの汚れ防止に、以前はダスキンさんのレンタルを利用していた。

毎月2枚づつ持ってきてくれるが、いちいち袋に入っていて、汚れ防止の薄いペラペラの使い捨て手袋とか、油汚れ落としまでついていて、、それなりに結構なお値段だった。毎月800円とか?よく覚えていないけど、、

油料理は割とするけど、思ったよりも汚れなかったり、替えて掃除をするのが面倒だったりして、ストックがたまってしまったうえに長期入院をしたので、一旦キャンセルしました。

確かにダスキンさんのは枠が物が良くていいんですよ。ダスキンさんをやめるということは枠を返さなくてはいけないのです。

しかし、このご時世だから何か探せばあるのではないかと(笑)

見つけたのはビーワンというサイトのもので、購入してみた。枠2枚1セットと取り替え用紙12枚。

枠があまりにもちゃっちくてどうしようかと思ったけど、、ダスキンさんのストックも使い終わり、一緒に買った12枚もなくなって、、今回また考えた。

もちろん他にももっとしっかりしていそうな枠のお店も見つけたけど、、安いし、使えるからこのまま行きます。

先日Panasonicのショールームでレンジフードも新型のを見てきたが、思ったよりもメンテナンスには進化が見られず、若干負け惜しみもあるけどまだまだこれで行けると判定。

前回の反省はちょっとサイズが小さかったことなので(ちょうどのサイズを申し込んだのですけど小は大を兼ねない(^^ゞ

一回り大きなサイズで、値段につられて(1枚85円)36枚入りを注文しました。

ここはクレジットは使えないので商品代引きで本日到着、36枚ってこんなにボリュームあるんだ(笑)


ともかく、2日間つけていた元の部品を外して、


早速フィルターを枠ににセット、やはりこのサイズでよかった。
  

とにかく掃除嫌いは何とかして汚さない方法を考えねば、、





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃車した原付の保険解約手続... | トップ | 銀杏の殻むきデビュー(^^♪ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メンテナンス」カテゴリの最新記事