草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ドッグラン③ 静岡=サッカーと富士山

2012年08月22日 | お出かけ
ドッグラン? 静岡=サッカーと富士山


サッカーゴールが楽しい(^^♪しっかり10番のサッカーユニフォーム着用していたのですが、、

全くゴールできなかったけど(^^ゞ

ついでに香川選手マンUデビューおめでとう(^。^)y-.。o○

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名ドッグラン② 駿河湾沼津下り

2012年08月21日 | にょろ
新東名ドッグラン? 駿河湾沼津下り


新しいので芝生もとてもきれい、本日貸し切り状態です。

ここは上りの方が大きくて2階の建物から海が見られるので帰りにも寄る予定。

その頃はドッグランには寄れないな^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグランその① 足柄 SA

2012年08月21日 | お出かけ
ドッグランその① 足柄 SA


にょろも新東名デビューなのでドッグランを全走破予定、まずは足利です。

緑の低めの柵がハードルのようにありましたが、なかなかジャンプしない(^^ゞ

ドッグラン側の駐車場寄りに美味しい水が飲める蛇口があるのでいただきました。

  

相変わらず新鮮な野菜が美味しそうに並んでいます。
  

エビせん屋さんもAKBにあやかって総選挙したらしいです(^_^;)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2東名”トンネルいっちば~ん”

2012年08月21日 | 
第2東名”トンネルいっちば~ん”


今は浜松市になってしまったが、天竜は二俣のお祭に田舎を訪ねた。

御殿場から浜松浜北までだが、第2東名デビューのあんころ姉さんに運転を任せて、私はもっぱら広くて明るいトンネルの撮影(笑)

ここから5トンネル連続の予告の後、1/5,2/5,3/5,4/5,5/5というのが面白すぎ(^_^;)

子供が小さいとき、退屈なドライブでは必ずトンネルが見えると「トンネル一番!(発見)」という意味で

「トンネル1番!トンネル2番!トンネル3番!」と叫んでいた子供たち。懐かしい(笑)

ヨモちゃんは小さすぎて参加していなかったかな(^_^;)

迷っているナビちゃんも時々登場。

帰宅して地図の更新をしようとG-BOOKアクセスしたが、うまくいかず、ヘルプは繋がらず、

次回新東名を走るまでには必ず更新してあげよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラキチカップル(^O^)

2012年08月17日 | スポーツ
職場→上大岡→月島であんころ姉さんと合流、帰りは渋滞の首都高を避けて青山通りから帰宅、姉さんが運転なのでお気楽でした。

ちょうど神宮の野球が終わったようで、たくさんの虎ファンが出てきたところ、あの顔つきは勝ったかな?

渋谷を過ぎたあたりで2ケツのバイクが並んだ、、カップルでトラユニフォームでかっこいいい!

ヘルメットもお揃いで、、こういうのも面白そう、、

もう30年若かったらね(^^ゞ

やはり9-7でトラの勝ちのようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ村の盛夏の散歩道~白い花たち~

2012年08月15日 | 植物
日がなエアコンの中でテレビ鑑賞中の毎日に戻ったが(-_-;)にょろ君のおかげで朝晩は散歩に出かけられていい事だ(^O^)

今日はやけに白い花が目についた。

涼しげなので写真を撮ってみた。中には花じゃなくて実?みたいのもあるけど、、

                                  

これも花なのか葉っぱなのか?でもとても綺麗だと思う
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE(ライン)って何?

2012年08月14日 | パソコン
昨日のオリンピック番組で水泳チームが「ラインでやっているので、、」とか「北島選手はアメリカにいたので時差があって寝ているときに呼ばれるから一旦外れた」とか言っていた。

司会のさんまさんも分かっているのかいないのか?と思ってみていたが、

先日ヨモちゃんが「姉とラインで」とか行っていたのを思い出した。

休みで帰って来たので聞いたら、無料のアプリで無料通話とかできる。ベッキーのCMみたことある?と言われた。

ナールほどね、スマホはなるべくアプリを増やしたくないけど、ちょっと面白そうだったのでテスト的にインストールしてみた。

なるほどね、、グループを作れば複数で同時に通話できるらしい。

スカイプよりも便利らしく、

自分の連絡先の中ですでに使っている人が表示される。

確かに若者が多いが、中にはIT系のスペシャリストのテニス部の後輩のS氏や、世界にをまたに旅回るヴィヴィアンリー姫ご夫妻とかも、、

一応「ラインデビューしました」と自己紹介してみたら、案の定S氏からコメントが来た(^。^)y-.。o○

彼も携帯からスマホに移行するのにちょっと迷っていたが、もうばっちり使っている様子。

そうまでして話さなくちゃいけない相手もいないが、スマホの液晶の入力を考えると通話も良いかな?

娘たちと3人で話せるというのは使えるかもしれない。

と言ってあんころ姉さんにメッセージを送ってみたけど、今日は葛西で花火遊びらしく返信なし(^_^;)

スマホの進化とどまるところ知らずだなぁ。

一応LINEは分かった、、つもり(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012ロンドンオリンピック雑感

2012年08月14日 | スポーツ
体調に良くない時間のオリンピックが閉幕した。

開会式にはいなかった、あの方がひょっとしたら?

と淡い期待で見た閉会式だが、影もなかったなぁHugh Grant様(^_^;)

「噂のモーガン夫妻」以降、精神的に不調をうったえている?とかニュースを読んだ気もするが、少なくても「ラブアクチュァリー」で英国首相を演じた彼がいない英国セレモニーなんて、、

俳優などの肖像権に対するストライキとかに熱心だったりするのがいけないのか?いやいやまぁこういう体育会系に出てこないのがHUGH様らしい気もするけど

そこで救いだったのは、まさかのフレディーの映像まで飛び出してのQueenの演奏でした。「ボヘミアンラプソディー」を自分のお葬式には使って欲しいと遺言しようと思っている私なので(笑)(女性のボーカルはちょっと物足りなかったが)

もう一つは北島選手の残念レースはあまり見たくなかったので避けていたが、おそらく北島選手のライバルで今年急逝してしまったダーレオーウェン選手関連で、ノルウェイの水泳関係のコーチが”タックタックタック”と叫んでいる映像があって、デンマーク語でもTAKはありがとうなので、、そうかぁと思ったりした。100平で優勝したのは南アフリカの選手だったが、ファンデルバーグって名前は北欧系じゃないか?その辺でノルウェイのコーチと繋がっているのか定かではないが、、

競技に関しては何も物申す立場でもないが(-_-;)もうすっかり記憶からも遠のいているが、柔道の「ジュリー制度」には失笑(^_^;)特にヨモギ源氏が柔道経験者なので一緒に見るともう、、うるさくて大変(^_^;)

木村太郎さんが柔道はもはや「JUDO」という別の競技になってしまったんですねと言っていたが、そんな気もする。

選手や関係者のマスコミへの露出度は半端じゃない気がする。

帰国後テレビ局にチヤホヤされて人間が変わってしまわないと良いなぁ、、と危惧するが、まぁここに出ているような方はこれまでもマスコミに追いかけられたり叩かれたり持ち上げられたりしていて、それでもなお生き残っておられるのだろうから大丈夫かもしれない。

浜口京子さんやバレーの竹下選手、体操の田中理恵さんなどはやっとこれでゆっくり人生を楽しめるでしょう。

2020年は出来たら東京でやって欲しいけど、とても気になっているのが「地震」「放射能」への世界からの目です。

もし私が外国人だったら、たとえば「チェルノブイリでオリンピック(^_^;)絶対なしでしょう!」って感じと同じじゃないか?とか思ってします。

最後まで引っ張って、落選も十分ありうるので期待はしていないけど、、、実現したら月島にずっと滞在します(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休みの野菜収穫(^O^)

2012年08月11日 | お友達
人生の先輩にして職場の大先輩の北上姫様の羽沢ファームで夏野菜を収穫しました。

しかも、職場の昼休みってのが最高に楽しい!ちょっと車で抜けだして収穫!!

お盆休みで実家に帰られる北上姫さま、、野菜が余って仕方がないというわけで、しっかりいただいてしまいました。

何度か頂いたシクラメンの農家の畑を借りているとかで、

お花いっぱいの入口の横のビニールハウスにはシクラメンが沢山見えます。

  

40人ほどでプロの指導を受けながらやっているとのことで、家庭菜園を超えた本格的な育成ぶりにちょっとびっくり。
まずはミニトマト、、

        

ナスの花って本当に綺麗な色です!
  

スーパーでいつも買おうかどうか迷うパプリカも、こんなに豊作!
    

ピーマンも美味しそう!


こんな感じになりました。うちのボスにもおすそ分け(^^♪今晩はマーボー茄子にするそうです(笑)
「148円のCOCK DOのマーボナスの素を買う」と、数字に強いボスらしい発言(^_^;)
  

おまけにお昼もトマトと手作りのラタトゥイユまでいただきました!


お気をつけて帰省してください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レスリング熱闘中!

2012年08月08日 | スポーツ
オリンピックも終盤になったが、今日は女子のレスリングが熱い!

先日JAL便で一緒だったお兄さんたち、、「レスリングの練習パートナーです」と言っていた。

オリンピックレベルなら男子が男子の練習相手とは限らない(^^ゞ

「吉田さおりちゃんとかも一緒のチーム?」と聞いたら「はい!」「応援お願いします!」と言っていたので

今頃は活躍中かも?と思うといっそう熱が入る!

デンマークのオリンピック番組のレポーターだかコメンテーターだかはイケメンの、、



聞いた名前だな?

ピーター、、、ファン・デン・ホーヘンバンド?

確か、、デンマークには珍しい水泳の金メダリストだったかな。

今日はボートでデンマークが金メダルを取ったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする