草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

夏で昇り、、秋で降りるスカイツリーエレベーター60秒体験(^O^)

2012年11月20日 | お出かけ
整理券があっても入場券を購入するまでにはそこそこ時間がかかります。まぁみんなでおしゃべりしてればあっという間ですけど。

今回のテーマは「あいうえお」の表にあるけど、日本語では使わないのはどれ??

なぬ??あいうえお、、からびゃびゅびょとか、、いう表ですよね?

正解は?佐保姫教えてくだされ、、「みゅ」ですかね?

ミュージックとかミュンヘンとかにはあるけど日本語じゃないってこと?

まぁそれはともかく、、「春・夏・秋・冬」と4基のエレベーター、前回は初めてで気にせず乗ったら上り下りとも冬だったので今回は上りは夏に、、隣の春は写真だけ


夏はこんな感じで江戸切子がまぁにぎやか、、豪華、テンションも↑↑
   

晴れ女のつきみ野姫様をもってしても快晴とは言えず富士山は臨めなかったけど、晴れただけでも上等か


10分の待ち時間なら天空回廊にも行きますよね、きっと昨日は強風でだめだったろうし、一昨日は大雨だったし

    

帰る頃には夕日が沈むころでこれまた素敵です。次回は富士山がだめなら夜景だな、、富士山は職場から見える(笑)
 

下りは「秋」のエレベーターをチョイス。黄金の鳳凰かな?
      

空からちゃんもクリスマスバージョンです!
 

主に、もも姫状況に合わせてマニラマムミーツは開催中(^O^)次回はいつかな?

つきみ野姫様の伊豆の別荘が次回第1候補でございます(^。^)y-.。o○  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メチャ混み「ソラマチ」でセルフ量り売りのアイス・ヨーグルトのお店体験

2012年11月20日 | お出かけ
ミラージュ姫と行ったのが7月事前予約でした。次回は展望のよさそうな時に当日券でいいか、、と思っていたのですが、週末はもちろんですが、平日の中でも月曜日は比較的混む曜日のようです。スカイツリー混雑予想カレンダーで見てはいたのですが、本当のようでたいへんな人人人、子供が多いのも運動会の代休とか?

インフォメーションで聞いたらもう当日券の整理券は15時代に入ったらしいとのことで、整理券の配布の列に並び、15時から15時半をゲット


そのころには晴れてくれるかな?という期待をしながら混む前にお昼を食べよう!!と思ったがすでに混みあっている。

行列してまでレストラン、、はやめて前回ミラージュ姫とも利用した「タべテラス」に、、運よくなんとか席をゲット。

今回はヴィドフランスのスカイツリー店限定の(弱い)「星型トマトピザ」


こんなお団子みたいな限定品もありましたよ


もも姫とつきみ野姫様はスーラータンメン風焼きそば、佐保姫は青さ入りのおそばです。


ずーっとハンカチが置いてあった隣のテーブル、、気になっていたけど車いすなどの方の為に入れやすい場所を確保してるようです。なかなかゆっくりできませんが、それもちょっとだけ婚活報告、孫自慢、娘ぼやき、年金についての情報交換、美容、趣味、

そうそう、、この日一番のヒットはダイエットに大成功のもも姫とお手製の素敵なレースのブラウス!!いいなぁ、、洋裁が趣味って、、

お店をウロウロして、、ちょっとしてすぐ、デザート休憩(笑)

テレビなどで紹介されてたBEAMSのアイスとヨーグルトのセルフサービス+量り売りのお店「Lemsons」発見⇒寄っちゃう!
  

利用案内をしてくれたお兄ちゃんの一言「入れ過ぎに注意です!」なるほどレバーを押すと色々なフレーバーのアイス・ヨーグルトが取り放題!!いやいや100g380円だからちょっと入れ過ぎるとすぐ1000円位になっちゃいそう、、
ヨーグルト4種類・アイス10種類・トッピング24種類あるらしいです。

  

バニラとチョコレートなど2ずつのマシンになっていて、真ん中のレバーを押すと、ミックスで出てくるんです。

しかし筋金入りの主婦たちは100グラムが分かるんですよね(^_^;)だてに30年以上も主婦やってない(^O^)


これで525円でした。ナイスミドル、、マニラマムズ、、楽しい!!

さーて、、ぼちぼち晴れても来たのでスカイツリーに上りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田区のコミュニティーバス”すみまるくん””すみりんちゃん”デビュー

2012年11月20日 | お出かけ
衆議員選挙の掲示板もスタンバイ(^。^)y-.。o○の中、、ヨモちゃんのマンションに宿泊、今日は倉敷のもも姫、佐保姫、つきみ野姫様とマニラマムミーツでございます。

すずかけ村からだと1時間半はかかるので、せっかく都内で時間を稼げたので、またまた貧乏性がうずいて(^_^;)墨田区のコミュニティーバスに乗ってみることに。

月島から大江戸線で「両国」駅へ、今日は正しい方向の地下鉄に乗れた(笑)


両国駅を降りたら、エレベータで地上に出るとベストなようです。


確かに、、ここは大江戸博物館の入り口横、バス停は横断歩道を渡った場所です。
  
右側はこんな感じ、


向かいは日大一校・一中の建物


交差点を渡ったらバス停発見!⑪「大江戸博物館前」


と思ったらすぐに”すみまるくん”登場で焦った(^_^;)


社内はこんな感じ、、今年の3月からなので新しく、ピカピカです(^。^)y-.。o○


車内の案内板も色々と親切、、ただしお年寄りがこれを読めるか?どうかは疑問


車内アナウンスはこれまた徹底して親切、丁寧、ちょっとやりすぎ(笑)でもお年寄りなら聞こえないかもしれない(^_^;)
信号で停止します!発車します!右よし、左よし、動きますのでおつかまり下さい。声も良いので嫌みには聞こえない。
今まで乗ったいくつかのコミュニティーバス運転手さんではベストパフォーマンスをあげたい(^O^)
実は姫は若いころ1年ちょっとこの両国に住んでいたのです。両国3丁目の梱包資材の会社に勤めて、隣のビルの女子寮にいました。

2軒隣は「出羽の海部屋」後ろは「井筒部屋」という恵まれた環境、、会社の目の前をお相撲さんがジョギングしておりました。通りの電信柱はてっぽう稽古にさらされ、、近くの駄菓子屋さんに行くと小腹減ったお相撲さんが茹で卵を3つとか4つとかポイポイ口に入れていたのは衝撃だった(笑)

この話はずーーと長くなりそうだからまたの機会に、、

さて、、紫のバスのルートは「南部ルート」で⑫は勝海舟生誕の地・吉良邸跡入口→江島杉山神社入り口→弥勒寺前→墨田区役所→本所吾妻橋を通って押上駅に向かいます。

当然ですが途中からスカイツリーが見えてきます。
  

それにして大きな窓が天井に開いていて、、ひょっとしてこれって?と思ったら「このバスはスカイツリー観光の為にできたので天井の窓は良く見えるためです」とか「このポイントでは東京タワーが一番上まで見えます。」というアナウンス。
  

ここは「おしなり君の家」です。(まだ閉まってますが、、)この辺りは工事中はかなりにぎわったけど、完成後は今一人出がないとか、、確かにね、、


押上駅では「南部ルート」の他に赤の「北西部ルート」緑の「北東部ルート」に乗り替えられます。

待ち合わせまでまだ時間があったので赤いバスの「北西部」に乗ってみることに、、下車の時に運転手さんから乗り継ぎ券を戴くと、1回までは無料で乗り継ぎできます(^_-)-☆100円で1時間半ほど遊ばせて頂きました(^O^)

     

赤いバスが来ました。混んでいるのか定刻よりも数分遅れております。
 

これも大きな窓からスカイツリーが見えます。

押上→曳舟→向島地区を走って荒川の手前を左に曲がります。

コミュニティーバスなので医療・介護施設にも入り込みます。(シルバープラザ梅若とか白髭橋病院など)
  

姫様たちを誘っても良いかな?と思ったけどやはり大勢で乗ると地元の方が乗ってきたら譲ってあげたいし、これは地味に、マニアックに一人か二人で乗ってみるものかな?などど思ったりしました。

さて45分くらいで1周してくると、押上の終点の手間では⑳の東京スカイツリータウンで降りられます。

こちらは「東京スカイツリー駅」側ってことです。
   

晴れの予報にもかかわらず、寒くてさっきはちょっと雨も落ちてきたけど、、大丈夫かな?当日券で行く予定なのでダメなら次回もありかな?と思いながら集合場所の「ソラマチ」に急ぎます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ステーションギャラリーに行ってみました。

2012年11月19日 | お出かけ
せっかく都心に出たので、またまた貧乏性の私は有明テニスの森からバスで(月島を通り越して)東京駅八重洲口に出てみました。

OAZOの丸善前に「劇団四季60周年」の展示、丸の内10周年とコラボ?
        

綺麗な月を見ながら東京駅のライトアップを見て、、
       

目的は、ステーションギャラリーに行ってみたかったのです。現在の展示は「始発電車を待ちながら」

入場料は500円、、中は写真がNGなのですが、展示は結構面白いものがありました。
 

この写真のようなプラレールが部屋の天井から床から一面に張り巡らされているのも楽しかったですが、一番面白いかったのはSUCAとか(スマホでもOKだった)を2秒当てると、その最近の使用履歴が東京の地図の上に点線で表示されるというもの
私の前の方は中央線を利用しているようで真横に線が走るし、私はやはり田園都市線が多いので渋谷方向に線が行ったり来たり走る!!凄い!

モノクロの大きな絵に、同じ場所で撮った映像を重ねてだんだんモノクロの絵に色がついたり、電車が走ってきたり、東京駅の工事の様子が刻々と変化するのが見られたりするのも面白くて結構長い間、、見ていた。

建物内のレンガが建設当時のものってのが貴重だしね。


出口の前にミュージアムショップがあって、丸の内北口のみなさんが上から見下ろせます(笑)
  

エントランスの前に「10個の遺跡を探して」というのがあって、これはちょっとした遊び感覚なので写真OKだったのでしっかり探してみました。携帯電話とかペットボトルとか、平成の痕跡が、色々埋まっているという設定。
            

あぁ面白かった、、それにしても、、東京駅、、凄い盛況です(^。^)y-.。o○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清ドリームテニス堪能しました(^。^)y-.。o○

2012年11月19日 | スポーツ
テニス部の後輩のFACEBOOKでふと目に入った「日清ドリームテニス」イイネ!アクセスしたら3000円の席ならいくつか買えそうだったので迷わずゲット!

錦織選手の活躍がお気に入りのテニス部の大先輩のゲロゲロ姫様(ご本人が前世はカエルだったということでネットではこう名乗っておられるので、、、)に「いかがですか?」とメールしたら、数秒で「飛んで行きます!」お返事をいただき、一緒に観戦となりました。

これはテニス界による東日本を応援のイベントで、昨年はアメリカのマイケルチャン選手が来ていたイベントです。

今年は「ボルグ選手」えーーーーっ!私世代にはスウェーデンの貴公子!だったボルグ選手が見られる!

と張り切って向かったら、、なんと入場口で「ボルグ選手は欠場です(^^ゞ」のお知らせに「えーーっ(^^ゞ」



でもピンチヒッターは日本のツアープロの第1号の神和住選手、、それも面白そうかと、、

日清は大盤振る舞い、、入場者に「日清麺職人」カップラーメンを無料で配布(^_-)-☆

ボルグ選手の欠場をカバーするためか、いつも以上に松岡修三さんは張り切っておられる!錦織選手も若いけどプロフェッショナル精神はなかなかのもので試合の前にメインエントランスでトークショーをやっていた!


会場でもちびっこを客席から引っ張り出してみたり(^^ゞ寒くなりそうで心配だったが、この日はドームが閉まっていて、ライトアップもされていて席も思った以上によく見えたので本当によかった(^^♪


もちろんオーストラリアからこの趣旨に賛同して来てくれた元世界1のレイトンヒューイット選手も往年のダブルハンドと2種類の技ありサーブで沸かせてくれる(^O^)
  

錦織選手も当日夜のテレビのニュースで紹介された様に「また抜きショット」も披露、、いやいや超楽しい!

1セットダウンの後マイクを持って「このままでは負けてしまいそうなので応援よろしくお願いしますm(__)m」とか言ってみたり、結局1ー1ALLから10ポイント選手のタイブレークまで持ち込んだが7-10で負けてしまった。

ここ、、勝つとこなんですけど?

    

第2試合は「松岡・神尾米選手VD神和住・吉田由佳選手」のミックスダブルス。女子の中でも好きな選手二人だったので嬉しい!神和住選手は大学時代、札幌での試合があったときに、わがテニス部の先輩が線審をしたことがあって「サーブが早くて見えない」と言っていたのを思い出す。私もその試合を見ていたが、現在65歳ということは当時28歳ぐらいだったということかな?こちらもプロの第1人者で松岡さんを「松岡!」と呼び捨てにできる数少ない方、、途中観客席の坂井選手に話を振ったり、、大サービス。しかしみなさんしゃべりながらテニスって、凄い(@_@;)
  

しかも全員マイクをつけて、、トークでも対決、、これって凄い!当初、4ゲームマッチと言っていたのに、大サービスで4ゲーム先取に変更してくれたり、、(笑)ここでもタイブレークまでもつれ込みお腹いっぱい(^_^;)

      

第3試合は日本の若手の1.2錦織・添田選手VSヒューイット・鈴木貴男プロのダブルス。

これも迫力があって見どころ満載(^。^)y-.。o○
    

この試合でも途中麺職人の格好をしてみたり、ラケットをラーメン用のざるに持ち替えてみたりして、、ふざけているようだけど、これが本当にプロのファンサービスだろうと思ってちょっと見なおした(^O^)

そしてこの日更にびっくりしたのは一緒に観戦した先輩のテニスLOVEぶり(笑)

審判やボールボーイの動きも反応(^^ゞ選手のプレーをただ見ているわけではなくて、、何とか自分のプレーに取り入れようという目線で見ていたこと(@_@;)いやいやさすが札幌大学テニス部伝説の大先輩でございます。

今まで観に行ったどの試合よりも満員の観客で、日本でもこういうイベントが出来てお客さんがたくさん入るのは凄くいいことだと思う、、来年も楽しみにしています!シーズンオフに休みたいところをこういうことをしてくれるとという選手は尊敬できます。当日の詳しい内容はこのサイトをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明コロシアムnow

2012年11月18日 | 知識
日清ドリームテニスに来ました!お目当てのボルグ欠場(^0^;)
松岡修造さん大サービス(^_^)/
松岡修造さん練習し過ぎで、肉離れらしいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐辛子、、増えるかな?

2012年11月16日 | 植物
いつもの散歩道で、最近増えている「トウガラシ?」SAなどでも時々みかけるし、食用というよりもなんかおしゃれ(^O^)

マメにお花の世話をしているご主人に話しかけたら、「これ持って行ってその辺に撒いておいたらどんどん増えるよ、、やってみたら?」といただいた。



このしわしわになった実を破ると、種が出てくるので、、庭にパラパラっと撒いてみる。

我が家の日当たりで大丈夫かな?来年のお楽しみ(^_-)-☆

カテゴリーはガーデニングか?家庭菜園か?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の姫sドライブ おまけ編(^^ゞ メロディーロード「チューリップ」

2012年11月14日 | お出かけ
メロディーロード「チューリップ」.3gp


私の酔狂に付き合っていただく形になってしまいましたが、帰宅方向からちょっと、、ずーーっとそれて(^^ゞ

こんな大きな鳥居を過ぎて行くと、、現場に到着します。前橋市 国道353号内 「県畜産試験場」から「ぐりーんふらわー牧場・大胡道の駅」に向かう途中です。7-11を出てS字カーブを曲がってちょっとするとスタート!ナビを消してみなさん沈黙!


暗闇の中をメロディーロード体験しました。速度が一定でないので、時々変調(笑)

もう真っ暗だったけどこの近くにある道の駅風車のある「」にも「道の駅」に一応寄ってみました。猫ちゃんが沢山いた(^^ゞチャチャ姫のI-PADの星空観察ソフトも活躍!


次回は是非明るいうちに、、

そして一応関越の上り名物?「寄居」のパーキングにも、、星の王子様仕様、、でも確かに、普通のものが売られてない(^^ゞ
      

これは以前は見なかったから、多分最近発売の「うわばみ焼き」?


この日の走行距離471KM、、ノアちゃんお疲れちゃん(^_-)-☆

そしてみんなで高速代とかガソリン代までシェアしてくれたのでお安く、楽しく行ってこれました(^。^)y-.。o○

それにしても、、何キロ走ったから、リットル当たり10キロとして、、、今ガソリンいくらだからってチャッチャと計算するみず姫にびっくり(@_@;)

平日だったので休日程は割り引きなかったけど、それでも通勤時間帯とか早朝割引に引っかかったので定価では取られなかったので高速代も割安でした。さらに帰りに全く渋滞がなくて(気持ち悪いくらい)あっという間に帰宅いたしました。

佐保姫の日本語いまさら(^^ゞびっくり解説講座、チャチャ姫のボランティア体験→継続講座、それぞれの健康や年金や親や子供のこと、今まで知らなかったエピソードも色々発覚して楽しい一日でした。

晴れ女パワー全開のナイスミドル姫様ツアー「最高」(^^♪でございます。次回参加者募集中です(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋の姫s」ドライブ 碓氷湖→碓氷峠→富岡製糸場(^^♪  その④「富岡製糸場」

2012年11月13日 | お出かけ

2008年の大人の休日倶楽部の会報誌「Club」の6月号で特集になったのをずーーーーっと持っていた(笑)位気になっていた富岡製糸場。やっと念願かないました(^。^)y-.。o○

「おぎのや」からは妙義神社などのある峠を走って、富岡市内に入りました。ゆっくり街並みは見ていないけど、古い街並み、特に紅葉もピークなのでお寺の白黒の建物でも、もみじの赤との相乗効果でインパクトが強くなります。

市営駐車場は最初の30分は無料、以降30分100円と格安(^O^)富岡製糸場への道も丁寧に案内があって分かりやすいです。
歩いて10分と書いてあったけど、きょろきょろしながら行くと短く感じる、、、けど実際はレトロな時計屋さんの建物とか、シルクシュウマイとか、かりんと饅頭とか、下仁田ネギとか、底味噌パフェとか、、につられてあちこち寄ると、、もっとかかる(笑)
    

見えてきました。
    

入場料は500円、、えーーーっ!ここでまさかのJAF割引(^^ゞいかん、、車においてきてしまった。今日一番の残念(-_-メ)

      

宿舎だった建物
        

40分の間、歴史、建物、創業当時について、機械について、働いていた女工さんや技師さんについて、とても説明は丁寧で分かりやすいです。
繭を煮て糸を繰る作業は工場内のDVDで見られます。誰が発見したんでしょうね?こんな作業、、、と今更感心(^^ゞ

  

これらの建物は木骨レンガ造り、、妙義山の杉が骨組みで、地元で瓦職人が焼いた国産レンガ、窓やガラスちょうつがいはフランスから運んで来たものらしいです。


          

柱のない大きな建物の秘訣は三角を多用した梁の構造らしいです。△>■?




現在残っている機械は日産せいらしいです。オリジナルの機械は明治村にあるとか?


    

女工哀史、、のイメージは禁物で、全寮制で、毎週日曜日休みに加えて、夏冬10日ずつのお休み、職場に医療機関があり治療は無料、ユニフォーム代支給、お小遣い、など近代官営ということでなかなかのおしゃれなお嬢さんが働いていたようです。
当初の募集は15歳から25歳の女性だったらしいけど、実際は10歳から65歳までの人がいたらしい(笑)


  

立ち上げの建設指導をしたフランス人のポールブリュナさんは日本の最高公務員に次ぐ高給でこの場所に家族と一緒にお住まいだったらしいです。


最後は大きな倉庫の間の場所で解散、


  

終わった後も資料館でDVDを見たり、展示物を見ましたが、多すぎず少なすぎない分量は良いですね。写真がないけど、売店では絹関係の製品がたくさん、、私は娘たちに「雪繭」トリートメントシルクソープを購入してみました。




医療用にも使われているらしい素材だから大丈夫?とか熱心にお薦めです。小さいけどこれで1ヶ月用、1個350円ですが3個で1000円です。都内で買う場合は新宿三越や高島屋の和装売り場で1個470円だと言っていました。

帰り路には「シルクシュウマイ」に惹かれて「信州屋さん」に入ってみました。3個250円を一皿注文して4人で分けっこ。「4個で売ってくれないの?」を図々しくお願いしたけど、とにかくこの3個が最後の3個だったとか、、芸能人やテレビもずいぶん来ている様子。売れてますね(^^ゞ
  

シルクシュウマイの由来は「口当たりの柔らかさ」ということです。ひき肉は上州産、玉ねぎは特選北海道産のものだそうです。確かに崎陽軒のワイルドシュウマイに慣れた舌には、かなりなめらかタイプ!

家族全員シュウマイ大好きなので私は15個入りを買ってきました。その日の夕食に出したらとても受けました!




かりんと饅頭もお買い上げ、、ここのお店のはあんが3種類です。かなりカリカリで結構ですが、、ちょっとあんが緩いかも?




この日も平日なのに、富岡製糸場は午前中や昼一番の案内時間は大混雑だったそうです。世界遺産になったらもっと込み合いそうですね(^^ゞ

あっ!「シルクソフトクリーム」忘れたね(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋の姫sドライブ」 碓氷湖→碓氷峠→富岡製糸場(^^♪  その③おぎのやでランチ休憩

2012年11月13日 | お出かけ
行きにスルーした鉄道ぶんか村のそばにあった「おぎのや」さんは峠の釜めしの本店だそうで、大きなSAのようになっていました。観光バスはここで昼食を取ることが多いようです。


この周りの景色も「里の秋」を絵に描いたよう。
  

ちょっと昼を過ぎていたので、ここでランチタイム。「富岡製糸上世界遺産へ」の新聞の記事の立て看板がお出迎え!


私は上州豚のカツサンド。
  

佐保姫は見本よりも大きい(笑)シメジの天ぷらが乗ったおそば。


チャチャ姫、みず姫はほうとうそば


これに名物?の嬬恋キャベツの入ったメンチカツを一つづつ、、意外に小さくてよかった(^^♪
  

あっ(^^ゞ誰も「釜めし」食べてませんけど(笑)

売店には上州名物の数々、鉄道関係のお菓子や、釜めしのアイス(@_@;)富岡の繭にちなんだもの、「絹製品」もたくさんあります。
          

さて、、お腹もいっぱいになったので、本命の「富岡製糸場」に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする