![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/cdfd37da82714fb0be61a9dfdb070ca1.jpg)
「つばさ」のロケが行われた新河岸川の土手を走っていると、田んぼの中に赤い花が咲いていた。
お堂があり、その廻りに咲いていた。彼岸花のようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/7c54fa994e2bee442d60a7cf5baa3562.jpg)
土手を下りて行ってみた。
道路から奥に入ったところにが少し高くなり、その上にお堂があった。
廻りに咲いているのは、やはり彼岸花であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/95b43e09c978283decb20ea2fda11979.jpg)
道路からお堂へ続く道に入り、お堂の前に行った。
後方の高くなったところが、新河岸川の土手である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/36c7f1c208a35ef29092febcaff30857.jpg)
お堂の中には、地蔵と思われる石仏が立っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/958e88bb5ee097996cec577c91216ae5.jpg)
お堂の左側には三体ほどの石仏が並んでいた。
その廻りを彼岸花が取り巻いていた。