一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

またまた昨日と今日の夕食・・・♪

2019年03月08日 16時27分57秒 | お散歩
       今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、晴最高気温はプラス4℃とちょっと肌寒いけどこの

    気温が平年並みの気温なの そして明日の最高気温はプラス10℃とと何ヶ月

    ぶりのプラス10℃に おそらく暑く感じるとおもいます(笑)

     

                 こんにちは

    春が近ずくと、私の大好きな春のGⅠレースも始まってきます

    今年は、3月24日に第1弾の高松宮記念が始まり4月の桜花賞から毎週のように

    GⅠレースあるので、頑張ろうと思います(笑)


   
    話は変わりますが、今日の朝いつものように会社に車で行く途中のことなんです

    けど、琴似付近でお爺さんが道路の脇で倒れてたの 反対車線だけど見過ごせず

    車を止めて、お爺さんのところに行き、だ丈夫ですかと声をかけたら、う~

    と言いながら大丈夫ですと言うですけど、どう見ても大丈夫じゃなさそう。

    お爺さんは、歩道から道路を渡る時に滑ったみたい。北国の方々ならわかると

    思いますけど、冬は雪で歩道と道路高さが同じになり春になると道路中央から

    雪が解けて歩道の縁石部分あたりから道路に向かってスロープ状になるの。

    お爺さん、そこで滑って背中ら倒れて歩道の縁石に頭ぶつけたみたいで、

    救急車呼びますかと言ったんですけど、大丈夫と。そのうち女性の方も来て

    私が立てますかと聞いたら立とうするけど立てないので、私の肩に両手をかけて

    痛かったら言ってねと言いながら、お爺さんを持ち上げるように立ってもらった

    んですけど、これが重たいのよ それなりに体力には自信あったんで

    すけど全体重かけられるとこんなに重たいだと思い、救急隊の大変さが少し

    わかりました。お爺さんは、後頭部にたんこぶが出来てて、まだヨロヨロ

    して支えながら家は何処ですか聞いたんですけど、まだパニック状態で返事

    イマイチでやっぱり救急車呼ぼうと思った時に近所の女性の方が来て私が

    家まで送りますのでと言われて、お爺さんは目の前にあるマンションに帰っていき

    ました。※途中道を通る人は私が車でお爺さんを撥ねたと思いジロジロ見られ
     
    お爺さんのケガたんこぶだけですんでほしいなうと思いながら私も車に乗り

    会社に行きました

         これが今日の朝あった出来事です






         昨日の夕食は、豚肉のスタミナ焼きを作ったの

     

     スタミナ焼きのタレ 醤油           大さじ2.5
                  酒             大さじ1
                  味醂            大さじ1
                  酢             大さじ1
                  砂糖            大さじ1
                  おろし生姜        大さじ1
                  おろしニンニク      1粒
                                    入れ混ぜ合わせておきます。

    フライパンで人参・玉葱・ピーマンの順で炒めてから豚こま切れ肉も加え

    肉に火が通ったらタレを入れてからめて煮詰まってきたら



            豚肉のスタミナ焼きの出来上がり



    昨日の木曜日の夕食は、豚肉のスタミナ焼き・えのきおろしポン酢・サラダ・味噌汁です

          昨日もお弁当用に多めに作ってます(笑)


    
    そして、今日の夕食は、豚バラ肉使って、豚バラ肉の蒸し焼きを作ったの

     

    フライパンにもやし2袋を入れて平らに敷き詰めて、豚バラ肉薄切り300㌘を4等分に切って

    もやしの上にのせ、またその上に舞茸1パックを適当にのせて、あとは蓋をして中火

    5~7分蒸し焼きにして



            豚バラ肉の蒸し焼きの出来上がり

            私は、酢醤油に七味を入れて食べるのが好きなの

     簡単でしょ 週末が近ずくとおおざっぱな料理になります(笑)



  今日の夕食は、豚バラ肉の蒸し焼き・スタミナ焼きの玉子とじ・コンソメスープ・サラダです

       こんな感じで今週も夕食を楽しみながらつくりました



       今日もブログ最後見てくれてありがとうございます


             





   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする